2010年05月31日
純金ソフト!?
缶コーヒー片手に一服♪ ふと視線を移した先に…
えっ!?純金ソフト?
そういえば以前ブログの記事で見かけ、黄金のソフトクリームなんてあるんだ~と思ったことがありました。実際にポスターを見かけてしまうと正直…いや、かなり気になります!
食べられるのかな?と真っ先に思ってしまいましたf(^^;
2010年05月26日
2010年05月24日
LED取り付けました

一番にやることはすごい!と本当に思います。
決断力、勇気等様々なものが必要です。
でも一番にやれなくても、他社さまがやっていて
「いいなぁ」と思ったものは取り入れていきたい…
ということで、LEDライトを取り付けてみました。
夜間後続車両(特にバイク、自転車)に
お客様乗降中であることを知らせ、追突を防止するのがねらいです。
いざ取り付けてみると
お客様の御足もとを照らすという棚ぼた効果も!
まだまだ進化しますよ~!
今後のひかりタクシーにぜひご期待ください。
2010年05月22日
静岡ホビーショー
静岡で毎年開催されているにも関わらず、
こちらも今回が初めて。
会場に入る前から、人の多さにびっくり!
肌寒い日でしたが、会場内はすごい熱気!
汗が出てきてしまうほど。
ここまでの人数を魅了する模型ってすごいっ!と素直に思いました。
まだ行ったことがないよ~という方は来年ぜひ♪
静岡模型産業の素晴らしい熱気を体感してください。
2010年05月19日
季節のお給食

給食シリーズ?です。
今回の給食は「季節のメニュー」茶そば!
給食におそばって…う~ん、ちょっとのびるんじゃないかい!?(笑)
でもお茶の香りがほのかにして、おいしくいただきました。
いつもありがとうございます。ごちそうさまでした。
2010年05月17日
お待たせしました、鳥です

毎年弊社に来社してくれるカップル?(その子ども?)です。
実のところはわかりませんが古い巣をそのままつかいます。
今年は例年より来社が遅く心配になりましたが、
今年も元気な顔を見せてくれました。
なかなか近くで写真を撮らせてはもらえませんでした。
わかりにくくてすみません。
2010年05月14日
弊社でも表彰式♪

今回は5万キロ達成者1名、10万キロ達成者12名が表彰され、賞状・楯・記念品等が贈られました。
乗務員の皆さん、日ごろ安全運転に努めてくれて本当にありがとうございます!
これからも安全運転最優先でお願いしますね!期待しています。
2010年05月12日
弊社介護タクシー-が中日新聞さまに!

記事が掲載されました。(掲載されてましたf(^^;)
「細かな接客が好評」
《中日新聞さま 2010年4月24日より 》
弊社乗務員がとびきりの笑顔を見せています!
弊社HPを見て、取材を決めてくださったとのこと。
「当たりでした!」と笑顔で帰られたK記者さま。
何よりも嬉しい一言です。
また弊社HP作成に携わってくださっているSさまにも感謝!
中日新聞さま、K記者さまを始め、取材に協力していただいたお客さま、
弊社スタッフならびにHP作成Sさま
本当に本当にありがとうございました♪
静岡ひかりタクシー介護事業部
http://www.2454501.jp/care.html
2010年05月10日
優良乗務員表彰式


優良乗務員表彰式に出席してきました。
なんとっっ弊社からも対象者が!しかも静岡市内ではたった一人です!!
中部運輸局、中央警察の方立ち会いのもと堂々と表彰されていました!かっこよかったぁ。
この賞をいただくにあたり、何十年間もそして何十万キロも無事故無違反でなければなりません。
タクシー乗務員は四六時中、車の中。しかも日々お客様によって違うコース。決まった道を走るわけではありません。
この賞がどれだけすごいものか、いただくのがどれだけ大変であるか容易に想像がつくことでしょう。
継続勤務一位二位を争うベテラン乗務員が他の模範ドライバーであることを誇りに思います。