2016年04月30日

新運転者証

弊社ブログをご覧くださりありがとうございます。

静岡市タクシーマニアの皆様は既にお気づきのことと思いますが(マニアが実在するかどうかはさておき)

新しい法律が施行されたことにより
2016年4月1日から静岡市内全ての乗務員の運転者証が新しくなっています。

黄色の運転者証から白い運転者証へ(助手席の前辺りに「私の名前は○○です」と書いてある物です)

今後は一定の講習を受講・終了し、乗務員登録センターに登録をしないとタクシーに乗務することができなくなります。
弊社全ての乗務員にも義務付けられた講習を行いました。

秋ごろ、私ユッタがバタバタしていたのは実はこの制度のため。
2ヶ月以上に渡り、私が講師となって連日講習をしました。

学んだことを活かし、レベルアップしてくれてるいることを期待しています(^-^)




  


Posted by ひかり☆ユッタ at 15:58Comments(0)お知らせ

2016年04月26日

広告ラック:中身を入れ替えました

弊社ブログをご覧くださりありがとうございます。

年度が替わり、広告ラックの中身を入れ替えました。

2016年のおもてなしクーポン
「しずおかまちあるきガイドブック」、
すろ~かる
等が入っています。

走行中に字を読むと酔ってしまうかもしれませんが
どうぞお手に取られ、ぜひ写真だけでも眺めてみてください(^-^)v




  


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:05Comments(0)お知らせつぶやき

2016年04月23日

心よりお見舞い申し上げます

平成28年4月熊本地震
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし
そして、大きな被害にあわれた方々に心よりお見舞い申しあげます。


ちょうど二年前の3月、熊本市内のタクシー会社さんの合宿の様子を見学させていただきました。

自分たちの前年度の運送収入や出勤状況、事故歴などのデータを基に、翌年の自分たちの計画を立案し、その計画を推進するために何をすべきか・・・

経営者ではなく、乗務員さん同士で話し合うというとても素晴らしいエネルギッシュな会議でした。

60,70代の班長さんたちがパソコンの表計算ソフトを使いこなし、自分たちの運営方針を決めている姿に衝撃と感動を覚えたものです。

その彼らに現況を確認したところ、やはり乗務員さんの中に被災し、現在避難所生活を送られている方がおられるようです。

しかし、他の公共交通機関が停止している中で、タクシーへの需要が非常に高く、避難所から出勤し、皆さん頑張っておられるとのことでした。(4月19日時点)

現地の様子をお聞きし、私たちも負けずにがんばらなくては!と強く思ったユッタでした。




  


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:03Comments(2)お知らせつぶやき

2016年04月07日

「ピエール瀧のしょんないTV」に出演させていただきました

弊社ブログをご覧いただきありがとうございます。

さて、過日収録があり
ピエール瀧のしょんないTV
に出演させていただきました。

あ、私ユッタではなく、彼が→☆その1☆www☆その2☆

静岡あさひテレビ様には、我々タクシー業界にスポットを当ててくださったことに感激するとともに感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

ただ・・・

彼、SBSラジオ様に出演させていただいた際
テンションMAXで冒頭からジョークをかまし・・・しかも滑ってみたりして(笑)
その時のユッタに変な汗が噴き出た際のブログ→☆その3☆

はぁ~~~OAを観るまで、何を話してきたのやら、心配でなりません。

気になってくださった方がいましたら
「なんだひかりさん、しょんないなぁと思いながら、観てやってくださいf(^-^;


放送は今夜、深夜0:40からです。





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:29Comments(4)お知らせつぶやき