2013年05月31日

旅立ちの式

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

こちらの青虫くん☆
10匹改め、9匹いたのですが
3匹はモスラ~ゃ♪の幼虫でしたのでバイバイをし。
2匹はお亡くなりに…3匹はハチに寄生されてました(T^T)

残る1匹。。。なりましたよ!蛹に!
蛹ってピクピク動くんですね!観察しててびっくりしました^-^

もう嬉しくって嬉しくって(親の方が;笑)

「出て来ないかなぁ、出て来ないかなぁ」と毎日ちょっと早起きして、今か今かと楽しみにしておりました。





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:37Comments(6)子育て奮闘記

2013年05月24日

静岡ホビーウィーク♪2013

先日こちらの記事をアップした数時間後・・・「札幌に住んでる者ですが、明日静岡へ行くんですよ。」とまたまた観光タクシーの問い合わせをいただき、感謝感謝のユッタですm(- -)m

富士山世界文化遺産登録効果でしょうか~その方も、三保の松原を見てみたい!とおっしゃっておられました。
三保だけがはずれ、本当に残念に思っていましたが・・・怪我の功名!?注目度はかなりアップしたようですf(^-^

さて、静岡といえば、富士山!言わずと知れた日本一高い山ですが~こちらも忘れてはなりません。
静岡は事業所数、プラモデル出荷額共に日本一!
そんなホビーの街である静岡市では、
先週末が静岡ホビーウィーク♪
今年も以下のイベントが開催されました。
・第52回静岡ホビーショー
・タミヤオープンハウス
・トレインフェスタ
・静岡ホビースクエア
 「みんなのミニ四駆ひろば」「ミニ四駆ナイトレース」

静岡ホビースクエアでのイベント以外、全て入場無料!
もうヒトヒトヒトで溢れ返っています。
静岡が注目され、静岡に人が集まってきてくださること、本当に嬉しく思います。






  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:44Comments(4)イベント@静岡

2013年05月16日

富士山を見たい♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
私のような者が書く駄文を読んでくださっている方がいらっしゃることに本当に日々感謝しております

過日のこの記事を読んでくださったのでしょうか?
北海道在住の方より
「母に富士山を見せてやりたい」
                     というお電話を頂戴しました。
母の日のプレゼントでしょうか?母娘二人の静岡旅行~♪

もちろんスタート又はゴールが静岡市内であれば、弊社でも対応できます!
数ある会社の中から、弊社をお選びいただいたこと、本当に感激し、喜んでお引き受けした次第です。

でっっユッタも出来る限りのことをしたい!と先日
静岡観光コンベンション協会へ♪





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:12Comments(0)観光タクシー

2013年05月13日

子育て支援ドライバー♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

昨年度取組みを始めました誰にでも優しいタクシーを目指して♪
プロジェクト☆ユッタ
(↑ちょっとかっこよく言ってみた、笑)

「お子さん1人でも安心して乗れるタクシーを目指そうよ!」
と講習を開催してきたので子育て支援ドライバーとでも名付けましょうか?(※^-^)

ユッタの声かけに賛同し自主的に参加してくれた、ユッタの同志、「子育て支援ドライバーユッタくん!?」が誕生しました!

←←←胸に輝くはこちらのワッペン、「YUTTA」をつけてます~♪
ユッタと共におよそ8時間の自主研修をした者を卒業生?として世に送り出しちゃいますよ!!

お子さん1人でも、安心して送迎させていただきます☆




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:10Comments(2)子育て支援タクシー(仮称)

2013年05月10日

はらぺこ青虫♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます。
お茶畑もやっている弊社スタッフから「今年うちでとれたやつ。皆で飲みなぁ。」と新茶をいただきました。
本当に良い香り~と弊社スタッフの温かな心遣いにとっても癒されているユッタです。

さて、もう一件、そんな弊社スタッフの心遣いに癒された!?お話☆

最近のユッタ家のマイブーム!?は
犬の散歩をしながら、キャベツ畑を探して眺めること。。。

というのも、チビ1号さんの学年で、理科!が始まりまして、モンシロチョウの学習を始めるのだとか。
私が小さい頃に見た田んぼや畑がどんどん住宅地になっていて、なんだか寂しい気持ちもあるのですが、探せばまだまだあるものなんですね、キャベツ畑!

個人さま?宅で育てていたりして。
いくつかのキャベツ畑を見つけて、道端から目を凝らして眺めておりますと、ありました!
しっかりと虫食いの痕が!




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:25Comments(4)子育て奮闘記

2013年05月08日

北安東車庫です♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

安東小学校正門前から記念碑へ抜ける通り沿いにあります
サークルKさん向かえ『北安東車庫』です。

静鉄バスさんの大浜麻機線沿いにありますので、バスに乗り遅れた!終バスに乗り遅れた!という時にも大変便利です♪

スーパーに魚屋さん、文房具屋さんに本屋さん、電気やさんに和菓子屋さん~とここらは何でも揃っております。

少し歩けば、人質時代の竹千代(徳川家康公)が過ごしたという臨済寺さんもあり、静かな良い雰囲気ですよ~って、臨済寺さんは弊社浅間のりばからの方が近いかなf(^-^;




  


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:00Comments(0)こちらでお待ちしております

2013年05月07日

トライアングルゾーン

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
GW明け、皆さんお仕事がんばってますか~???
ユッタは今日も元気に営業中~といきたいところですが、実はちょっと反省中。。。
今朝、一番遅くに起きてきたチビ3号さん・・・泣き腫らした眼をしてました・・・f(-.-;
お話をしたり読み聞かせをしたりしながら私が寝かしつけておるのですが、昨晩は恐い話にちょっと花が咲きすぎまして~はい。。。
朝から妻に叱られました(笑)

さて本題、こちらは本当に怖い話。
静岡警察や交通安全協会さんが
『静岡市の交通事故統計 
   知って得する交通資料』

というものを毎年発行しているのを御存知ですか?
安協さんのHPに載っている資料を冊子化したものなのですが~これが毎年非常に参考になります。

その中で、こんな注意が呼びかけられていました。。。





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:10Comments(0)交通安全

2013年05月06日

静岡県の花♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
立夏を過ぎ、暖かくなりましたね~新緑がまぶしいです。

ところで静岡県の花って皆さん御存知ですか?
ツツジです

栽培も容易で静岡県の気候風土に適しており、なかには静岡県だけにしかない品種もあるのだとか???

どおりで!?(※^-^)
静岡市内の公園には必ず!?ツツジが咲いています。

先月3週目あたりの駿府城公園のツツジは見事でした!(写真は撮り忘れましたf(^-^;

こちらは7日前の秋葉山公園のツツジ~もう見頃は過ぎたかな?といった感はありましたが、まだまだ綺麗でしたよ~♪
昨日は新しく出来たばかりの小鹿の森公園へ!(父ユッタの休日は公園巡り!?)

やっぱりツツジが綺麗でした(笑)



  


Posted by ひかり☆ユッタ at 15:24Comments(0)つぶやき

2013年05月02日

20万キロ無事故♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

弊社では全国交通安全運動のタイミングに合わせ、
毎回無事故者への表彰を行っています。

今回、20万キロ達成者が出ました!

本当におめでとうございます。。。
20万キロ走るのに、私は何年かかるのでしょう???
すごいです!!

って、あれ?なんだ班長Mじゃん!(笑)

なんだかんだ言っても、やるべきことはやってくれてます!
率先してお掃除(気づいた時は!)なんかもしてくれ、頼れる男です☆

安全運転♪かなりお茶目な班長Mの車は273号車!~探してみてくださいね(※^-^)/




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 13:22Comments(2)交通安全人財紹介♪

2013年05月01日

おもてなしクーポン券♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
富士山が世界文化遺産に登録されることになりそうで、とっても喜んでいるユッタです♪(三保の松原は本当に残念ですが・・・)

さて、GW真っただ中!
長期連休中という方も多いのでは???
もちろんユッタはお仕事です(爆)

しかし、大変嬉しいことにGW中、観光タクシーのお仕事の依頼を頂戴したため、一生懸命予習復習(※^-^)/

静岡観光コンベンション協会へふらりと行ってまいりました。

そこで、見つけたのはこちらのクーポン!

『駿河の国おもてなしクーポン券』



このクーポン券すごいんですよ~(※^-^)。




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:38Comments(0)観光タクシー