2013年05月07日

トライアングルゾーン

トライアングルゾーン弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
GW明け、皆さんお仕事がんばってますか~???
ユッタは今日も元気に営業中~といきたいところですが、実はちょっと反省中。。。
今朝、一番遅くに起きてきたチビ3号さん・・・泣き腫らした眼をしてました・・・f(-.-;
お話をしたり読み聞かせをしたりしながら私が寝かしつけておるのですが、昨晩は恐い話にちょっと花が咲きすぎまして~はい。。。
朝から妻に叱られました(笑)

さて本題、こちらは本当に怖い話。
静岡警察や交通安全協会さんが
『静岡市の交通事故統計 
   知って得する交通資料』

というものを毎年発行しているのを御存知ですか?
安協さんのHPに載っている資料を冊子化したものなのですが~これが毎年非常に参考になります。

その中で、こんな注意が呼びかけられていました。。。








前年度に比べ、事故は減っているのですが
死者数は同数、負傷者数は増加しているのとこと。

こんなにもたくさんの方が負傷され、亡くなっているのか。。。と毎年心を痛めております。
死者のうち55%が高齢者であり、悲惨な被害にあっているそう。

こうした厳しい状況は地域、行政、企業が一体となって、改善していかなくてはなりませんね。

また、数ある項目の中で、私の目を引いた項目が
トライアングルゾーン事故多発

北街道、麻機街道、流通センター通りを囲む地域

こちらで事故が多発しているとのこと



弊社も待機所を構え、主に営業をさせていただいているエリアのため、
気を引き締めなければなりません。

私の母校も入ってる地域で毎日通った私は他人事ではありません。

多くの市民の方々がこうした資料を活用し、交通事故の実態を知ることを通して、
交通事故防止に役立てられたらいいなぁと思います。








同じカテゴリー(交通安全)の記事画像
K-mixチャレンジラリーに参加しています
定期健康診断結果報告会がありました
秋の全国交通安全運動2019
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
年末の交通安全県民運動
アルコールチェッカーを新調しました
同じカテゴリー(交通安全)の記事
 K-mixチャレンジラリーに参加しています (2022-12-06 15:29)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 秋の全国交通安全運動2019 (2019-09-25 17:16)
 トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた (2019-06-01 14:12)
 年末の交通安全県民運動 (2017-12-16 11:36)
 アルコールチェッカーを新調しました (2017-02-06 15:44)

Posted by ひかり☆ユッタ at 11:10│Comments(0)交通安全
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トライアングルゾーン
    コメント(0)