2015年12月30日

全国子育てタクシー協会に加盟しました♪

全国子育てタクシー協会
に加盟しました(というか夏にしてましたw)

というのも、加盟してからすぐに運行が許されるわけではなく、座学や体験、実際に保育実習にまた講習~と何か月間かの準備期間が必要だったためです。

画像は10月中旬の最初の講習のものです。

名前も決めぬまま(笑)2012年より
子育て支援タクシー(仮称)YUTTA「お子さん1人でも乗れるタクシー」を目指し、社内で独自実践を積み重ねてまいりましたが、井の中の蛙で終わてしまっていては何にもならないですからね~

全国的な組織に加盟し、ノウハウを学ぶことで、多くの地元の方の目に触れる機会になれば・・・組織の一員となることで他社との連携も生まれ、今までお断りせざるを得なかった、少し遠方の地域の方々のフォローもできるのではないか・・・と考えました。

現在もちらほらとお問い合わせやご登録をいただいておりますが、
平成28年1月16日(土)出発式(これも予定)をもって、本格始動というところです。

静岡市内、最初は5社でのスクラム、スタートではありますが、さらに同志が増えることを期待しております(^-^)




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 15:28Comments(0)お知らせ子育て支援タクシー(仮称)

2015年12月25日

多芸多才な仲間たち

都心では新卒採用も増えてきているそうですが、ここ地方静岡ではそんな話はどこ吹く風~♪
弊社では色んな職種、色んな特技をもった仲間が集まり再就職。

長年の劣化のため、駐車スペースに水たまりが出来るようになってしまったのですが、なんとっ!

「材料費とレンタル費だけもってくれれば、暇なときやりますよ~」とスタッフが休日に舗装工事?に来てくれました。

いやはや、感動しました。素晴らしいスタッフに恵まれ、ユッタは幸せ者です。

子育て等も終わり、のんびりセカンドライフの方。仲間になりません?(笑)   ⇒ 






  


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:15Comments(0)つぶやき人財紹介♪

2015年12月11日

魚魚の里に行ってきた♪

バタバタしていてもお父さん、やることはやってます!
過日寒くなる前に、チビさんたちを連れて
梅ヶ島にある魚魚の里へ行ってきました。

私の先代のPTA会長さんがチビ1号さんを釣りに連れて行ってくれてからというもの
「釣りに行きたい。釣りに行きたい。」と五月蠅かったのです(笑)

その彼が一番釣れなかったり、チビ2号さんが魚を捌くのがめちゃめちゃ上手なことを発見したり(妻の手伝いをよくしてくれているそう)とても楽しい良い休日となりました。




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:56Comments(2)子育て奮闘記

2015年12月03日

防衛運転の検証

10月1日に施行されましたタク特法により毎日弊社運転者たちと講習講習の日々を送っているユッタです。
タクシーに関係する新しい法律が施行されまして、なんやかんや1ヶ月以上ブログを放置しておりましたf(^-^;

さて、バタバタとし出す前
子育て応援「YUTTA講習会」を開催しました。

優しいタクシーを目指して子どもが一人でも安心して乗れるタクシーを目指して
2012年9月から取組始めましたこの講習会、社外講師をお招きし、社外で研修を始めよう!という企画です。






  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:17Comments(0)交通安全子育て支援タクシー(仮称)