2020年05月27日
しずまえ職人の心意気
罹患された皆様にお見舞い申し上げるとともに
お亡くなりになられた方々ならびに親族の皆様に
心よりお悔やみ申し上げます。
先日、緊急事態宣言は解除されましたが
「お弁当のTAXI(タク)配は9月末までやって良いよ」
とお国より言って頂けることになりました。
(当初は5月13日までの特別許可でした)
うまい飯TAXI(タク)配はもう終わった!
と思われているそこのあなたっ!!
まだやってます(笑)
5月13日の実証実験が終わった後も
ちらほらとリピーターの方々に配達のご依頼を頂戴しております。
仲間に入りたいと言ってくださる飲食店様も多いそうです。
本当にありがたいことです。
さて、9月末まで延長されたというものの
これからの時期、心配なのが食品衛生上の問題。
梅雨の時期になりますからね~
暑くなりますからね~
そんな折、弊社とチームを組ませていただいている店舗の親方様より
「ユッタさん。私の休みの日にでも、
ちょっと実験をしてみたいんだけど。。。
協力してもらえないかな?」
とご連絡を頂きました。
はい。喜んで!(^^)
親方様のお休みの日に、お弁当を作成し
配達開始時のバックの中の温度、到着時の温度、トランクルーム内の温度の変化等
約3時間かけて実験を行いました(半分は親方様の御高話でしたがw)
「自分が心を込めて作り上げたものが、どのような状況でどのような工程で、どのような状態となってお客様の元へ届くのか」
楽しそうにお話をされていても、温度計を見つめる親方様の目はとっても真剣で~~
実験をご一緒させていただく中で
食材に対する想いやお客様を想う気持ちがひしひしと伝わり
職人魂とでも言うのでしょうか?
「本当、プロの職人ってすげ~~な~~」と改めて実感した次第です。
静岡のプロフェッショナルたちが作り上げた作品を
ご自宅までお届けさせていただきます!
食材と一緒に親方様たちの魂も一緒に
ぜひ、私たちに届けさせてくださいm(- -)m
ご依頼お待ちしております。
詳細はこちら→☆うまい飯TAXI配twitter☆
2020年05月09日
こんな時でも~こんな時だからこそ~
この度の新型コロナウイルスの感染拡大により
罹患された皆様にお見舞い申し上げるとともに
お亡くなりになられた方々ならびに親族の皆様に
心よりお悔やみ申し上げます。
緊急事態宣言が発令されてから1か月ほど経ちました。
こうした宣言下の中でも求人のお問い合わせを何件か頂戴しております。
本当にありがたいことです。
求人担当をずっと任されていたユッタは
こうしたご連絡を頂くことが何より嬉しかったのですが
何しろ、4割以上(曜日によっては7割)需要が激減している現在
多くのスタッフに「計画運休」の協力で休業をしてもらっています。
新しい方に入っていただけるようにならなければ
このまま地域公共交通は崩壊の一途をたどるでしょう。
そのため、一部応募受付や面接等は行いましたが
選考や入社時期については今現在未定であり
時期をお約束できる状態に到底ありません。
私自身も本当に悔しく、心底辛い心中ではございますが
応募者の皆様におかれましては何卒ご理解いただけたら幸いです。
また
このような緊急事態宣言発令期間中だからこそ!と
「ちょっとでも気晴らしになればと思って。綺麗に咲いたから。」
とスタッフが庭に咲いていたツツジをおすそ分けしてくれました。
こうした気遣いが本当にありがたく、嬉しかったです。
新しく仲間に加わりたい~と言ってくれた方々のためにも
計画運休を受け入れ、自宅待機してくれているスタッフ
その逆に、日々通常業務に励んでくれているスタッフやそのご家族のためにも
何とか、この苦難をみんなで一緒に乗り越えたい!と思ったユッタでした。
2020年05月07日
うまい飯TAXI配やってます♪

罹患された皆様にお見舞い申し上げるとともに
お亡くなりになられた方々ならびに親族の皆様に
心よりお悔やみ申し上げます。
5月2日~5月13日
飲食店・タクシー支援プロジェクト
「うまい飯TAXI配」実施中です。
休業要請で飲食店がお店を開くことができない。。。
↓
お店がやっていないので人の動きが無い。。。よってTAXI必要ない!?
お店に納品していた農家さんや酒屋さん、酒蔵さんも商品の行き場がなく廃棄!?
自宅や職場にいながら、静岡の飲食店を取り巻く、静岡市の多くの方の助けになります!
ぜひ、「ふじのくに都づくり仕事人」として表彰された料理人さんが作るお料理を
静岡県の方々が丹精込めて育てた食材やお酒を職場やご家庭で味わいませんか?
静岡市のTAXIが配達させていただきます♪
詳細はこちら→☆うまい飯TAXI配twitter☆