2013年09月30日
タクシーの日のうちわ
先日、とある異業種交流会に参加させていただいたところ、ある経営者さまに「先日ひかりさんを利用させてもらったが、素敵な運転手さんでした。」と褒めて頂きました。
詳細を聞いてみると、『自分の会社を褒めていた』とのこと。
「なかなかね、できるようでできないことだよ。」
なるほど♪結局誰かまでは分かりませんでしたが、そうしたスタッフが1人でもいてくれることに心から感謝、とても嬉しくなったユッタです。
まぁ、そんなスタッフばかりだといいのですけどね~実際は少数派!?f(^-^;
さて、話がらりと変わります。
いつもお世話になっておりますeしずブログさんにはアクセス解析というものがついております。
皆さんがどのような「検索キーワード」で弊社ブログを訪れているのか~ということを知ることができるのですね。
第一位は『静岡市 タクシー 忘れ物』です。
これは毎月、大体第一位になります。
タクシーに乗って忘れ物をしたけれど、どこの会社か分からない・・・という方が多いのですね。
しかし、今月はなぜか。。。
続きを読む
Posted by ひかり☆ユッタ at
11:45
│Comments(0)
2013年09月27日
静岡っていいねぇ。

過日、静岡に住んでいながら生まれて初めて清水区役所に行ってきました。
玄関に置かれているのはシーサー!?大きな船のペラが飾ってあったりして、さすが港町!と思いました。
さて、なぜ清水区役所に行ったかといいますと~
「お茶のまち静岡市」
タクシーツアー 乗務員研修会
に参加するためです。
タクシー協会さんと静岡市が シティーセールスマンとして、乗務員を育ててしまおう!とういこの企画。
事前にレポートや推薦書を提出し、各社選ばれた1名が参加しました。
あ、ちなみにユッタは選ばれたわけではありません(笑)
続きを読む
2013年09月21日
平成25年秋の全国交通安全運動

つい先ほど、お世話になっているブロガーさんからお誕生日お祝いメールを頂戴し、心より嬉しいユッタです。
平成18年本日合併し誕生した『静岡ひかりタクシー』ユッタも7歳になりました♪
まだまだ至らぬ点、多々ありますが~日々ちょこっとずつ進化中!
7歳になったユッタ、静岡ひかりタクシーを今後ともよろしくお願いいたします。
さて、こちらも本日
『平成25年秋の全国交通安全運動』が始まりました。
平成25年9月30日(月)までの10日間です。
ちなみに9月30日(月)が交通事故死ゼロを目指す日です。
そうそう、平成25年6月14日に道路交通法が一部改正されたのは御存知でしょうか???
続きを読む
2013年09月20日
ジャンボで結婚式♪
静岡では台風が過ぎ去り、透明な空気と真っ青な空が迎えてくれていますね。
その台風が来る前日、弊社スタッフの娘さんの『結婚式』が行われました。
雨の降る中での結婚式もまた一興ですが~何せ、花嫁さんたちが選んだ場所は、ガーデンウェディング!!f(^-^;
台風直撃の中、ガーデンにも出れず~ではあまりにも・・・ね。
まぁ、逆に出席者一同、一生忘れられない結婚式にはなるでしょうけれど(笑)
しかし、新郎新婦の行いが良いのか、はたまた弊社スタッフの行いが素晴らしいのか、奇跡的に!?ウェディングの時間帯だけ晴れ間が出たのですっ!
朝は雨が降っていたのですよ。スタッフ一同、『あぁ~今日は残念だね。』って話していたら、式の時刻が近づくにつれ、雨が上がり、晴れたのです。
おてんとさまも、なかなか粋なことしますね~♪
続きを読む
2013年09月16日
18号と753
台風18号、すごいですね。。。もの凄い風の音とガタガタと揺れる窓の音に何度も目が覚めてしまいました。
甚大な被害が出ている地域もあるようです。心よりお見舞い申し上げます。
こちらの記事をアップした本当に数時間後、なんと宮崎っ!にお住まいの方から『ひかりジャンボタクー』での登山の御用命をいただいていたのですが。。。そう、まさに本日(爆)
予約の時刻までに静岡に辿りつけそうもない(T^T)と今朝ほどご連絡を頂戴し、残念ながらキャンセルとなりました。
実はお電話をいただいたときから、皆で心配しておりました。
このお天気では山の方の天気はさらに心配ですし、土砂崩れ等も懸念されます。
冷静な判断、さすがはクライマーっ!「登る勇気より、引き返す勇気!」でしたっけ???
また、南アルプスチャレンジの際は、お役に立てることを、楽しみにしております。
しばらくジャンボの予定はすっからかんなので、いつでもどうぞ~(笑)
さて、昨日のお休みにチビ2号さんの写真撮影に行ってきました。
七五三お祝いのお写真、前撮りです。
続きを読む
2013年09月13日
ジャンボで登山♪
近所の田んぼで稲刈りの準備をしている所があり、なんだか急に秋だなぁ~なんてしんみりしたユッタです。
さて、弊社で8月末より運行を始めた
「ひかりジャンボタクシー」
同業他社の仲間からは「観光、登山シーズン以外はそんなに動かないよ~」と聞いておりました。
納車が夏の登山シーズンに間に合わなかったため、まぁとりあえず当面は飾るだけの広告費だなf(-.-;っくらいの覚悟でおりましたところ、登山のお客様の御依頼をいただいてしまいました。これは、まさにビギナーズラック!?(笑)
何と、お問い合わせ先はなんと四国っ!!
四国からグループで静岡から南アルプスを登ってくださるだなんて、なんてなんて素敵な方々なのでしょう~本当にありがとうございますm(--)m
一般車両が通行できるところまで送迎させていただきました。
続きを読む
2013年09月10日
サメを食べる魚はいるでしょうか?

そして~2020年の東京五輪、開催決定、おめでとうございます!
将来に希望がもてる出来事ですね~何より、子どもたちが夢をもてる、希望をもてるということが素敵だと思います(※^-^)v
さて、お休みに
「東海大学海洋科学博物館」に行ってきました。
チビ2号さんの習い事が朝方の雨のため直前に中止の連絡。
ならばと急遽、大切な友人から以前、案内をいただいていたけれど参加を諦めていたサイエンスアドベンチャーに行くことに~♪
近くで救急フェアもやってることだしね~☆
「急遽決めたから、受付時間に間に合わないなぁ~まぁ、なんとかなるっしょ」と軽い気持ちで出掛けたおとぼけユッタ家。。。
しかぁし。。。
続きを読む
2013年09月09日
ジャンボ、デビュー♪

季節の変わり目、皆さん体調崩されてないでしょうか?意外にも繊細にできとるらしいユッタは体調を崩し気味ですf(^-^;
さて、8月末より運行を開始した
『ひかりジャンボタクシー♪』
「お客様第一号になりたいっ!」という方は登場しなかったため(笑)
9月7日(土)予定通り
初めてのお仕事をさせていただきました。
ジャンボタクシー、清沢にてデビュー戦です☆
いつもお世話になっております気のいい羊達さんたちとYUTTA優しいタクシーとのコラボ!
続きを読む
2013年09月07日
いざという時、愛する人を救えますか?
晩夏から初秋へ、確実に夏とは違った秋色になってきましたね。
さて、物々しい?タイトルで始まってますが
「救急フェア2013」のお知らせです。
9月9日は「きゅうきゅう」の日!
ということで、明日 9月8日(日)
エスパルスドリームプラザ、海側のデッキにて救急フェアが開催されます。※画像は昨年度の防災フェスタのものです
AED等救命手当ての方法が学べるほか、起震車の体験、消防音楽隊のコンサートもあるのだとか。
楽しみですね。
さて、なぜ弊社が救急フェアの広報をするかといいますと~
続きを読む
2013年09月06日
お叱りをいただきました

先日の雷、凄かったですね~(>-<)
夜中2時頃から稲光が何度もあり、近くに落ちたのか地響きと共に我が家のおんぼろ屋敷がビリビリと揺れ~それから眠れなくなってしまい、昨日は一日中眠かったユッタです。
さてこれまた先日、お叱りを頂戴しました。
「なぜ中型が来たんだっ!!」と。
中型車は小型車よりも、初乗り10円お高いんです。
「1人で乗るのだから、小型で十分だ!」というお客様のお気持ちもよぉく分かります。
「最初に言うのがサービスってもんだろぉ!」おっしゃられる通りでございます。
そのため、弊社では今月より中型車が伺わせていただく際には、お電話で確認するよう致しました。
「何十年もお宅をつかってきたが、『中型でも良いですか?』なんて初めて聞かれたよ。」との他のお客様の戸惑いの声も耳に入ってきておりますが、よりよいサービスを目指すための決断でございます。
今後とも静岡ひかりタクシーをよろしくお願いいたしますm(- -)m
ちなみに。。。
続きを読む