2013年09月06日

お叱りをいただきました

お叱りをいただきました弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
先日の雷、凄かったですね~(>-<)
夜中2時頃から稲光が何度もあり、近くに落ちたのか地響きと共に我が家のおんぼろ屋敷がビリビリと揺れ~それから眠れなくなってしまい、昨日は一日中眠かったユッタです。

さてこれまた先日、お叱りを頂戴しました。
「なぜ中型が来たんだっ!!」と。

中型車は小型車よりも、初乗り10円お高いんです。

「1人で乗るのだから、小型で十分だ!」というお客様のお気持ちもよぉく分かります。
「最初に言うのがサービスってもんだろぉ!」おっしゃられる通りでございます。

そのため、弊社では今月より中型車が伺わせていただく際には、お電話で確認するよう致しました。

「何十年もお宅をつかってきたが、『中型でも良いですか?』なんて初めて聞かれたよ。」との他のお客様の戸惑いの声も耳に入ってきておりますが、よりよいサービスを目指すための決断でございます。

今後とも静岡ひかりタクシーをよろしくお願いいたしますm(- -)m



ちなみに。。。











中型車は小型車よりも、少しワイドにつくられていて、
小型車より1名多く御乗車いただくことができます。


同じ車種でありながら、非常にゆったりとお乗り頂けるかと思います。

エンジンは小型車と同じですが、
足回りは小型車よりも性能よく、乗り心地が違います。

そういったこともあり、
中型車は小型車よりも、初乗り10円お高いんですね~。

小型車がおビールならば、中型車はプレミアムビールってとこかしら!?
(↑例えが飲兵衛ですみませんf(^-^;)

違いが分かる方にはぜひ、乗り比べて欲しいところ~♪

お叱りをいただきました



弊社では台数も2台と限られておりますゆえ、選ばれた乗務員が乗務しております。

勤続年数40年以上の大ベテラン
静岡市内の路という路を知りつくした班長K

安心安全、無事故無違反25万キロ以上
現在も記録更新中班長O

(合併時からのカウントであるため、合併前からの記録は優にそれ以上です)
(班長Oがタクシー人生劇場に出演した際の様子はこちら→


頼れる2人の乗務員の人柄にもぜひ、触れていただきたいですね~☆
他社さまでいう、ハイヤー的な?黒塗りでない黒塗りタクシーみたいなイメージですかね?


メーターが上がるのが小型より少し早いため、
本当に遠くへ行かれるという方には、小型車よりかなり高くなってしまいますが・・・

「ちょっとそこまで~。」という方には、
10円~100円、200円でこの違いは、かなりお得!?と思うのはユッタだけ!?(笑)


静岡ひかりタクシー中型車も今後ともご用命いただけたら幸いです。



【追記の追記】

我が家のチビ1号さんは、中型車を見ると必ず喜びます。

なぜって?

初めて、彼が中型車を見つけたときのお話。。。

チビ1号「あれ?ひかりタクシー色が違う、緑だよ?」

ユッタ「そうそう、あれは特別な車で、静岡市内に2台しか走っていないんだよ。
緑のソファーにすわってるクマさんを見た日はラッキーな日だね♪」

と説明したため(もうかれこれ2年前くらい?)

未だに彼は、「あ、今日はラッキーな日だ!」って言います(笑)

見つけるとラッキーな!?緑のソファーにゆったり座ったクマさん
ぜひ見つけてみてください☆








同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2024安倍川花火大会に伴うお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
ジャパンタクシー試乗&意見交換会をしました♪
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2024安倍川花火大会に伴うお知らせ (2024-07-13 17:31)
 リーダーミーティングを開催しました (2024-06-12 15:36)
 働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪ (2024-05-03 15:49)
 運賃改定のお知らせ2023 (2023-09-18 15:22)
 安倍川花火大会に伴うお知らせ (2023-07-20 15:11)
 代表取締役社長交代のお知らせ (2023-06-29 14:36)

Posted by ひかり☆ユッタ at 14:28│Comments(6)お知らせ人財紹介♪
この記事へのコメント
あ~!いつだったかなぁ?緑のひかりタクシーさんを
見たっけよ。
ラッキーな日?
うん、きっとその日はラッキーだったと思います(笑)

乗り心地GOODなひかりさんのグリーン車!
そっか、2台かぁ。
そりゃあ見たらラッキーだよね。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2013年09月06日 15:07
>じゃすみんさま いつもありがとうございます

そうっけしょ?
ラッキーだったらぁ?
やっぱりね~うんうん♪
2台とも見た日にゃぁ、ちょべりラッキーですよ☆
(死語のリサイクル↑↑↑爆)

グリーン車!(笑)
『普通車両に比して乗客1人当たりの占有面積が広く、
設備が豪華である車両のこと』
J●さんではないですが、まさにその通り!ということにしときます(※^-^)v
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2013年09月06日 15:43
そういう違いがあったとは!
知りませんでした。

もっとそのあたりを宣伝した方がいいかもしれませんね。
タクシー業界全体として。

ボクも「小型車でいいのになあ」と思うことが
ありましたから。
納得しました。
Posted by pino at 2013年09月06日 18:25
>pinoさま いつもありがとうございます

そういう違いがあったんです!(笑)
確かに、宣伝、広報不足な感は否めませんねぇf(^-^;

2/81ですので
なかなか当たる確率としては低いかもしれませんが
機会がありましたら、
違いの分かる男pinoさまにはぜひ乗って頂きたいです~♪

なんなら中型指名しちゃってくださ~い(※^-^)v
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2013年09月07日 11:53
はじめまして
グリーン車 見たい!!!
夜の繁華街にも出没しますか?
Posted by かなぶん at 2013年11月29日 22:10
>かなぶんさま はじめまして
 コメントを頂戴し、本当に嬉しいです。

グリーン車!
夜の繁華街へ送りには行かせていただいておりますが
街中で辻待ちしていることはほとんどありません。
ごめんなさいm(- -)m

静岡駅の北口には1台よく待機しているようです。
静岡駅へお寄りの際はタクシー乗り場の先頭を
気にしていただけたら幸いです。
もちろん見るだけ、ラッキーになるだけでもいいので(笑)

今後ともユッタ共々静岡ひかりタクシーをよろしくお願いいたします。


追伸
 私事ながらYouTube様で
 「かなぶーん」様のPVにハマり最近よく拝聴しておりましたので
 同じようなハンドルネームのかなぶんさまのコメントに
 1人興奮してしまいました(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2013年12月02日 11:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お叱りをいただきました
    コメント(6)