2013年03月30日

東京出張

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
静岡では花見の計画を立てる前に満開となり、私たちをあっと言わせた桜が舞い散り、ツツジが咲き始めました。

さて心浮き立つ季節となった新年度
さらに優しいタクシーを目指すため、ユッタ自身もレベルアップしなくては!と思っていたところ、東京でユニバーサルドラーバー研修講師養成講座というものが開かれていると聞きつけ、「これだっ!!」と即決、参加してきました!

すると、錚々たるメンバー、会社役員にびっくりっ!
政令指定都市の同業大手ばかり・・・
ありゃりゃ、こりゃぁ完全に場違いな所に来てしまったかな・・・f(^-^;





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:01Comments(2)日々精進

2013年03月26日

春の動物園まつり♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
桜がほぼ満開ですね(ってかもう葉桜もちらほら)~昨日の新聞によるとツバメがもう観測されたとか・・・と書いていたら、弊社にもツバメが早速来てくれていました☆静岡は一気に春を通りすぎそうですf(^-^;
あぁ・・・静岡祭りの頃、チビ2号さんの入学式は完全に葉桜確定でございます(爆)

さて桜舞い散る中、日本平動物園
春の動物園まつりに行ってきました。
我が家の春休み定番行事です☆

昔の話で記憶が定かではなくなってきてはおりますが~監修をしていただいた御縁か何かで、展示方法は旭山動物園に非常に似ています。
北海道まで行かなくても、旭山動物園のような展示が見られるというだけあって、駐車場では県外ナンバーの車も多く見られました。
横浜、山梨、長野、に遠く神戸、岡山まで☆
いよいよ日本平動物園・・・知る人ぞ知る!?になってきました!静岡が有名になるのは本当に嬉しい限りです~(※^-^)♪
また車での動物園駐車場への進入方法も変わり、素晴らしく交通渋滞も緩和され、入る前からお父さんイライラ~なんてことがなくなりました(笑)




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 10:55Comments(8)つぶやきイベント@静岡観光タクシー

2013年03月21日

いちご狩りに行ってきました!

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
先日チビ2号さんの卒園式に来賓として出席させていただきました。
後ろの保護者席ではなく、横の来賓席から見る卒園式~♪
来賓なので、カメラを向けることはできませんでしたが、お子さんたちのまっすぐな視線を見ることができ、大満足のユッタでした☆

さて、静岡といえば~お茶?みかん?ですがっ!
こちらの存在を忘れてはなりません。。。




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:19Comments(6)つぶやき

2013年03月12日

サービス向上♪

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます。
昨日であの東日本大震災からもう2年。。。
震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
この2年間、多大な苦労をされた被災者の皆様に1日も早く安寧な生活が戻りますようm(--)m

さて、現在弊社では表彰を行っております。
毎年年末に行われているサービス向上運動期間中、エコーカードにてお褒めの言葉を頂戴した乗務員への表彰です。

今年度はなんと50枚!39名、全体の約4割の乗務員♪
昨年度よりも有文による評価は高く、心より嬉しい限りです。

それに加え、『近くても笑顔の接客』の実践者上位3名及び、バイパス上にて子どもを保護した乗務員もいたということで社長特別賞が与えられ、計43名が表彰を受けました。

さらに優しいタクシーを目指し、日々精進してまいります。
早く、全員が表彰される日がくるといいな~☆




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 13:59Comments(2)お知らせ

2013年03月08日

新任研修がありました

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
昨日静岡県下に交通事故死亡事故多発警報が発令されてしまいましたね。。。皆さま交通安全に心掛けましょう!

さて過日、県タクシー協会主催の新任乗務員指導研修がありました。

今回も警察の方とマナー講師の方との二本立て!
なぜ、毎回毎回、この記事が出るか!?って。
弊社社長が世話人だからです~だから毎回私はお手伝いf(^-^;

そろそろ誰か変わってくれないかしら~(笑)

今回の警察講師の方のお話はちょっと変わった視点から
干支と交通事故の関係
そんなことあるのかしら?とも思いましたが、統計上そう出ているらしいので真面目に聴いてみる(^-^)

それによると、交通死亡事故を起こす運転手が多いのは。。。



  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:36Comments(0)日々精進

2013年03月07日

応援すると応援される

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
まだまだ朝は冷え込む中、チビさんの小学校の旗振り当番日!
朝から、お子さんたちの元気な『おはようございます!』の声に元気を分けてもらユッタです(^-^)

さて、『できるだけ多くの方に優しいタクシーを目指して

第5回目の研修の講師は弊社社長の友人でもある
  北村健総合事務所 代表 北村 健

プロデューサーとして、教師として、講師として様々なフィールドで活躍をされている北村様

仕事へ取り組む姿勢やこれからの時代に必要とされるタクシーについてのアイデアや、自身の失敗から気づいたこと等、惜しみなく披露してくださいました。

弊社の研修のために用意してくださった当日のプレゼンはなんとスライド80枚!後で社長に文句を言わせないために!とのこと(笑)





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 13:53Comments(0)日々精進子育て支援タクシー(仮称)

2013年03月01日

学生の皆さまへ

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
今日は午後から雨のようですね。
乾燥対策にも花粉対策にも恵みの雨でしょうか~♪

さて、学生の皆さんにお知らせです
「しずおか
 イチロクニーキュープロジェクト」

をご存知ですか?

「学校から献血ルームまでタクシーで送迎します!ぜひ献血にご協力を!」というもの。
若い方々の献血が減り、このままでは2027年には101万人分の血液が不足すると言われています。
そこで16歳~29歳の若い方々の献血で「いのちのリレーをつなげよう!」というものです。

静岡県内の高等学校、大学、専門学校の生徒ならびに学生の皆さんを対象に平成25年3月までの期間限定実施です。

この機会に献血行ってみようかな~という有志が3人以上集まったら
まずは中部地区献血ルームあおばへお迎えのご予約を!!(※^-^)/
0120-930-550

学生の皆さんはこれから春休み~部活帰りにでもみんなで献血へGoです!!






  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:06Comments(0)お知らせ