2013年03月12日
サービス向上♪
昨日であの東日本大震災からもう2年。。。
震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
この2年間、多大な苦労をされた被災者の皆様に1日も早く安寧な生活が戻りますようm(--)m
さて、現在弊社では表彰を行っております。
毎年年末に行われているサービス向上運動期間中、エコーカードにてお褒めの言葉を頂戴した乗務員への表彰です。
今年度はなんと50枚!39名、全体の約4割の乗務員♪
昨年度よりも有文による評価は高く、心より嬉しい限りです。
それに加え、『近くても笑顔の接客』の実践者上位3名及び、バイパス上にて子どもを保護した乗務員もいたということで社長特別賞が与えられ、計43名が表彰を受けました。
さらに優しいタクシーを目指し、日々精進してまいります。
早く、全員が表彰される日がくるといいな~☆
気持ち良く乗れたというお客様は全体の86%
(昨年度90.5%)
と実は数値は下がってしまったのですが
不満でした~という方は今年度0%!
また、今回有文にてお褒めの言葉を
頂戴した乗務員は全体の43.4%
(昨年度28.4%)
昨年度よりまずまずの高評価ではないかなぁと自己満足~♪
また一昨年度に比べれば、かなりのレベルアップ!?
一生懸命、みんなで勉強し始めたからね~(※^-^)/
ただ。。。一緒に勉強してくれるスタッフと、
そうでないスタッフとの格差はこれから開くばっかりの恐れあり!?
そうならないよう、ボトムアップを図らないといけませんね。。。。
不満があっても『書いてやるもんかっ!』と書かないだけかも。。。ですしf(^-^;
苦情が減ったことは事実ですが、一切ありません!。。。なんてことは無いですから(爆)
86%の残りの14%が0に近づくよう、これからも努力していかなくてはいけません。
そのための一昨年度からの課題と改善提案ですが
『忘れ物の確認をしてくれなかった』13%(昨年度20.6%)
『行き先の復唱をしてくれなかった』16.5%(昨年度18.1%)
改善は見られるものの、まだまだの結果です。
ちょっとしたことだと思うんです。。。。
でも、そのちょっとした心配りができるかできないか。。。
しかし、この結果を見るに
我々はまだまだ
もっともっとよくなれる余力があるということ!!
今回の結果を前向きにとらえ、さらに良い会社になるよう努力いたします。
サービス向上運動期間中でなくたって構いません☆
(航空券とかのプレゼントはないですがf(^-^;)
さらなるレベルアップのためにお気づきの点ございましたら
御指摘、御指導いただけたら幸いです。
よろしくお願い致しますm(--)m
2024安倍川花火大会に伴うお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
代表取締役社長交代のお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
代表取締役社長交代のお知らせ
Posted by ひかり☆ユッタ at 13:59│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
忘れ物の確認とか、行き先の復唱とか・・・
してもらったことないなぁ(笑)
もっちろん、ひかりさん以外のタクシーさんだけどね。
藤枝でもひかりタクシーさんが走ってくれないかなぁ。
そしたら・・・まいんち乗っちゃう(うそ・爆)
してもらったことないなぁ(笑)
もっちろん、ひかりさん以外のタクシーさんだけどね。
藤枝でもひかりタクシーさんが走ってくれないかなぁ。
そしたら・・・まいんち乗っちゃう(うそ・爆)
Posted by じゃすみん
at 2013年03月16日 17:44

>じゃすみん姫 いつもありがとうございます
エコーカードを返してくださるお客様は全体の?割。。。
この結果はあくまでも1つの参考と捉え、まだまだがんばらなくっちゃね~☆
そこそこ満足してくださったから、御記入くださったわけで
そこそこ不満なら、わざわざ弊社のために時間を割いてまで記入なんてしないですよねf(^-^;
ところで、姫さま、勤務先静岡市内なんだから、OKじゃな~い?
まいんち送迎しまっせ(笑)
エコーカードを返してくださるお客様は全体の?割。。。
この結果はあくまでも1つの参考と捉え、まだまだがんばらなくっちゃね~☆
そこそこ満足してくださったから、御記入くださったわけで
そこそこ不満なら、わざわざ弊社のために時間を割いてまで記入なんてしないですよねf(^-^;
ところで、姫さま、勤務先静岡市内なんだから、OKじゃな~い?
まいんち送迎しまっせ(笑)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2013年03月18日 10:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。