2011年12月31日

本当にありがとうございました

本年も多くの新しい方々に出逢い、
たくさんのお客様にご愛顧いただき幸せでした。

昨年に増してとても充実した一年だったと感じております。
お客様、ブロガー様等々たくさんの出逢いに感謝感謝です。

しかし、今年1年は忘れられない1年にもなりました。
文字通り、日本にとって本当に大変な年でしたね…

3月11日…あの日、多くの方の命が召され、
残された人は、苦しい悲しい日々を送らねばなりませんでした。

被災地から離れた地域でさえ、余震、放射能流失、電力不足などの
懸念によって日常の生活が脅かされました。
自粛ムードに一変し、我々のような職種にも多大な影響が出たことも事実です。

あの日感じたこと、あの時決意したことを忘れることなく
人と人との「絆」をこれからもよりいっそう大切にしていきたいと思います。

今年一年間、弊社ブログをご覧くださった方々
私のつたない文章にお付き合いいただき、本当にありがとうございました

来年もこのブログ共々弊社、静岡ひかりタクシー株式会社をどうぞよろしくお願い致します。

それでは
皆様
よいお年をお迎えくださいませ。


  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 15:58Comments(4)お知らせ

2011年12月29日

ハンドメイド☆しめ縄

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

お休みの午前には、
サンタさんからのプレゼントに興奮冷めやらぬ中
ユッタ住まい地域住民主催?
「親子お飾り教室」に参加させていただきました

しめ縄…戸口におくことで、家の中に悪霊が入って来られなくなります
穢れをさり無病息災・家内安全を願って~♪

ユッタ家は一昨年度に一度体験済み
2度目の参加だったのですが~
驚くことにこの講習会、前回に引き続き、材料、講習費は無料!
参加したチビさんたちにはお菓子のプレゼントも!

ということで、「私もつくりたい!」と急遽義母も参戦!(笑)
そんな飛び入り参加も快く受け入れてくださいました。

すごいぞ、我が学区!(※^-^)/

さて、肝心のしめ縄つくりですが…





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:34Comments(8)つぶやき

2011年12月28日

シャガール、藤田嗣治、ピカソ展

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

お休みの夕刻にこちら→で開催中の
「シャガール、藤田嗣治、ピカソ展」に行ってきました

どの作品もとても素晴らしいです。
またとっても落ち着く雰囲気とオーナーのお人柄に
ついつい長居しちゃうんですよね~♪

チビさんたちはシャガールが気に入ったようで
「もぐら(←本当は鳥)が絵を描いているよ!」
「人の顔がハートになってるよ!」
と驚きをつぶやいてくれていました。

が、チビさんたちの興味がそんなに長続きするはずもなく…
本当にお騒がせをいたしましたm(--)m
またゆっくりお邪魔させていただきます。





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:33Comments(6)つぶやき

2011年12月27日

おもてなし研修

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

過日、静岡県総合社会福祉会館で行われた
   (↑シズウェルという名前になったのですね…
     恥ずかしながら知りませんでしたf(^-^;
静岡県タクシー協会 主催 「おもてなし研修」に行ってきました

講師は中国、韓国の方々プラス吉田町の方(笑)

タクシーの中でするであろう、簡単な会話のやりとり…の前に
文化や特徴の違い、接遇する上での心構えをお話していただき、
ただ、会話を教えていただくよりも、とってもスムーズに楽しく学習することができたように感じます。

こうして異国の地で、自分の国のことを伝えていくお仕事…
大変だけれど、やりがいがあることと思います

講師の方々、ご苦労も多いことかと思いますが、本当にためになりました
ありがとうございましたm(--)m





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 14:33Comments(2)日々精進

2011年12月24日

第63回定期演奏会

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

昨日、大切な大切な知人に招かれ
第63回静岡県立静岡商業高等学校定期演奏会に行ってきました。

いやはや…良かったです!本当に感動しました。
音楽は好きで、演奏会も何度か拝見させていただく機会はあるのですが…

ここ最近見た中では一番胸が熱くなり、感動しました。

商業高校という校風もあるからでしょうか?
「お客さまを楽しませたい」
「お客さまと一緒に音楽を分かち合いたい」
という思いが大変伝わってくるライブで…

ユッタ妻はもう、3部の途中からずっと泣いてました(笑)

静岡商業高校音楽部の皆さん、
心温まる演奏、パフォーマンスを本当にありがとうございました。






  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 14:03Comments(8)つぶやき

2011年12月22日

20万km無事故無違反!

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

弊社では交通安全運動に合わせ、
毎回規定の距離を無事故で走行した者を表彰しております。

  今回は5万km達成者7名
     10万km達成者2名
    そして、15万km達成者2名~♪
  そしてそして~
     20万km達成者1名です!

弊社が合併してからの計算ですから、
「合併する前も合わせたらゆうに20万km以上は無事故無違反ですよ~(※^-^)」
本人が言ったかどうかは定かではありませんが(笑)

すごいです!他の手本となり、これからも安全運行に努めてくださいね。








  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:50Comments(4)交通安全

2011年12月20日

餅つき大会!

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

先日のお休みに、チビ1号さんのクラスのお友だちに誘われ、餅つき大会に参加させていただきました。
会場に到着すると、あら?偶然(※^-^)

チビ2号さんのお友だちの家族や同じ町内のご家族が~♪

ご町内のパパさんは昨年度の場にもいらっしゃったらしく
「先生!先生!」
「若い人がつかなくっちゃ!」
と早速、駆り出されてました(笑)

先生のついたお餅、とっても美味しかったですよ☆

ありがとうございましたm(- -)m




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:46Comments(10)つぶやき

2011年12月17日

年末の交通安全県民運動

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

年末の交通安全県民運動の期間となりました
平成23年12月15日(木)~平成23年12月31日(土)

『安全を つなげて広げて 事故ゼロへ』

年末…と言われると、なんとなく忙しい雰囲気(^-^)

人も車も、これまたなんとなくですが、いつもよりも多く、あわただしく動いているような気がしています。

しかし、そんな時だからこそ、ほんのちょっっぴりの思いやりをもって、お子さんや高齢者の皆さんへの安全へ心を配りたいものです。
最近の交通安全の運動には必ずといって第一項に『子どもと高齢者の交通事故防止』が掲げられています。
高齢者の事故は年々増加の傾向にあり、早急な安全対策が求められていますね。

弊社でも、事故のない、より安全な会社であるよう、これからも日々努力してまります。





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:05Comments(8)交通安全

2011年12月14日

クリスマスフェスタ2011

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

先日のお休みにツインメッセにて開催されていた
クリスマスフェスタ2011に行ってきました

昨年度の様子はこちら→

静岡といえばホビーのまち!

もう、随分と浸透してきたのではないでしょうか?
昨年よりもたくさんの人がいたと思います。

企業ブースもさることながら、個人の作家さんのブースの方が熱気があったような気がしたのは私だけ!?

とはいえ、どちらもとっても盛り上がっていましたよ♪
やっぱり世代的にこちらの制服↑↑↑は気になってしまいます(笑)





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:50Comments(6)つぶやき

2011年12月13日

平成23年度年末年始の安全総点検

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

毎年この時期になると、年末年始の繁忙期を迎えるにあたり
輸送等に関する安全総点検を行っております。

今年は、なんとも幸せなことに国土交通省のとっても偉い方々と一緒にチェックできる権に見事当選(笑)
昨日、一緒に点検していただきました。

合併して以来、一度も監査にも来ていただいたことがなかったため、プロの目でチェックしてもらえる絶好のチャンス♪

弊社役員への聞き取り調査と
段ボール箱二つにまとめられた書類(乗務員の日報や点呼の記録)の山のチェックですね~☆

さて、肝心な点検の結果ですが…




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:28Comments(0)交通安全