2013年09月21日
平成25年秋の全国交通安全運動

つい先ほど、お世話になっているブロガーさんからお誕生日お祝いメールを頂戴し、心より嬉しいユッタです。
平成18年本日合併し誕生した『静岡ひかりタクシー』ユッタも7歳になりました♪
まだまだ至らぬ点、多々ありますが~日々ちょこっとずつ進化中!
7歳になったユッタ、静岡ひかりタクシーを今後ともよろしくお願いいたします。
さて、こちらも本日
『平成25年秋の全国交通安全運動』が始まりました。
平成25年9月30日(月)までの10日間です。
ちなみに9月30日(月)が交通事故死ゼロを目指す日です。
そうそう、平成25年6月14日に道路交通法が一部改正されたのは御存知でしょうか???
無免許運転・免許証の不正取得などの罰則が強化されました。
まぁ、良識ある方なら、こちらはあんまり関係ないですね(^-^)
皆さんに関係するのはこちら
自転車が道路右側の路側帯を通行することが禁止されました。
右側にある路側帯を通行すると
3ヶ月以下の懲役、または5万円以下の罰金です。
まぁ、自転車は軽車両ですからね。
ドライバーやライダーにとっても、歩行者にとっても、
逆走してくる自転車がいなくなることはとてもいいことではないでしょうか?
自転車での飲酒運転やスマホをいじりながらの運転等
マナーやモラルが問題視される中
自転車を愛する者にとっては、肩身の狭い時代に突入しておりまする~
しかし、近年自転車での事故が増えてきているそうですし、
重大事故につながっていることもしばしば。。。
手軽に移動できる乗り物だからこそ、自身の安全、まわりの方たちの安全にも気を配りたいですね。
あ、ドライバーはもっとそうですね~スタッフ一同気を引き締めます( ̄^ ̄ゞ
2024安倍川花火大会に伴うお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
代表取締役社長交代のお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
代表取締役社長交代のお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。