2017年02月02日

全車にナビを搭載しました

「今さら!?」「ってか、ついてなかったの!?」
といった突っ込みが四方八方から届きそうですがf(^-^;

2016年11月末、配車システム総入れ替えに伴いまして
全車にカーナビゲーションを搭載しました。

ナビは大変便利ですが、3m?以下(機種によって違う?)の道路は案内せず、幹線道路を優先することから、最短経路(いわゆるタクシー道路)を案内するわけではありません。

乗務員さんたちがナビを頼りにし過ぎてしまい、道(裏道等も)を覚えなくなってしまうという懸念もあり、ずっとナビの搭載には足踏みをしていました。(ただお金が無かったからという説もあり;笑)

ただ、お客様の中には「保険としてナビがある車の方がありがたい。」
「疲れている時等、幹線道路経由でいいから、いちいち案内したくない。」
といったニーズもちらほらと聞こえるようになりました。

また、何よりも今後ますます高齢化していくであろう乗務員さんたちのための環境整備のためであります。

従来のポケベルのような文字情報による配車や行先の指示だったものが
地図上で目で見て一発で分かるようになったことは、心身の負担軽減⇒働き易さアップ、定着率アップにもつながったと確信しております。


観光タクシー等で、県外へ出られるお客様もちらほらと増え始めてきてますしね~~♪
これで県外へ出ても安心です。


進化する(便利さに甘え退化しないことを祈る!!)
静岡ひかりタクシーをよろしくお願いいたします。




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 15:39Comments(0)お知らせ観光タクシー