2019年04月27日

静岡ひかりタクシー働き方改革




いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日からは大型連休に突入。
お出かけになる方、お仕事で休めない方もいらしゃると思いますが
体に気をつけて令和を迎えましょう♪

さて
働き方改革関連法案により
2019年4月~
年次有給休暇の時季指定義務がスタート
しました。

静岡ひかりタクシーは法令遵守。
真っ正直な良い会社を目指しています。


運転手さんたちはかなり自由に有給が取れるため

とりあえず、法案の主旨説明だけはさせて頂き
あとは自身の判断に委ねるとして(笑)
(2017年度有給取得率50.5%!!ドライバーだけに絞れば、もっと高いはず)


正直困ってしまったのが内勤の方々。


365日24時間営業の公共交通機関である私たちは
運行管理者等内勤スタッフの誰かが
必ず配車室に常駐してくれています。

なかなか自由なお休みが取りづらい実情です。



そこで、相当暇になることが予想される(爆)

今回の超大型連休に合わせ
内勤者の年次有給休暇の時季指定を行います


内勤者のスタッフがいつもより減ってしまうため

GW後半戦
5月3日~5月6日12:00~14:00の時間帯
内勤スタッフのお昼休憩がかぶる時間帯に

一時的に配車室へのお電話が
つながりにくくなる可能性がございます


もしも、何度かコールしても出なかった場合には
大変恐縮ではございますが、少し間を空けて再度お電話を頂戴できればと思います



スタッフは必ずおりますが、有給を取らせる都合上
通常より人数が少なく
別の電話対応中等である可能性が高いです。


働き方改革関連法案についてのご理解には
普段ご用命頂いております地域の皆様のご理解も必須かと思われます。


法令を守ろうと努力した結果であるということ
こうした事情であることを、ご理解いただけたら幸いです。


ご不便をおかけするかもしれませんが
よろしくお願い申し上げます。



  


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:11Comments(0)お知らせ