2019年10月08日

令和元年度お茶まち乗務員研修会がありました

いつも弊社ブログをご覧いただき
ありがとうございます。

令和元年度の
お茶まち乗務員研修会がありました。

ユッタは今回参加しなかったのですが

なんとっ!

弊社の若きスタッフ(20代)が
研修の様子を画像に収め
記事まで書いてきてくれました。

私、嬉しくて涙が出ちゃう(^-^)


以下、乗務員Kより。

*****************

R1.9.19(木)
お茶の町静岡 ラッピングタクシー乗務員研修

中国から日本にお茶の種を持ち帰った「聖一国師」(ショウイチコクシ)の歴史

葵区栃沢にある茶農家「山水園」の内野清巳さんから品種、歴史、製法などを学びました。

とても有意義な研修になりました。ありがとうございました。

******************






  


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:32Comments(0)お知らせ観光タクシー