2014年04月25日
新年度班長会議がありました~♪

って、え~~!?
呼んでください!迷わず!
まだまだアピールが足りないですね・・・心遣い頂いた上に、大変な思いまで・・・本当申し訳ありませんでした。
お近くでも、ご遠慮なくご用命くださいm(- -)m
さて、これまた先日新年度の班長会議がありました。
今回は特別ダイヤを組み、班長だけでなく管理者も名を連ねております。
その理由は・・・
去る平成26年1月27日に
タクシーに関する法律の一部改正があったためです。
タクシー「サービス向上」「安心利用」推進法
国土交通省管轄の高速バスさんの痛ましい事故等もあり、
安全面での改正はある程度、想定内ではありましたが
過労運転防止
に重点がおかれることになりました。
管理者の職制会議と班長会議と
全く同じ空間、同じ言葉で聞いてもらうため
社長自ら
管理者、班長が勢ぞろいの場で改正のポイントを話しました。
この一日だけで劇的な変化があるわけではないことは重々承知していますが
こうした、国の方針、会社の姿勢はぜひスタッフの皆さんには感じて頂き
こうした一日一日を積み重ねることで、新しい推進法にいち早く適応した
『新』静岡ひかりタクシーにしたいと思っています。
今年度も変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします。

ち・な・み・に
今年度も新班長が誕生しました~☆
また、ユッタリサーチの後、ご紹介させていただきたいと思います(※^-^)v
K-mixチャレンジラリーに参加しています
定期健康診断結果報告会がありました
秋の全国交通安全運動2019
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
年末の交通安全県民運動
アルコールチェッカーを新調しました
定期健康診断結果報告会がありました
秋の全国交通安全運動2019
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
年末の交通安全県民運動
アルコールチェッカーを新調しました
Posted by ひかり☆ユッタ at 17:29│Comments(0)
│交通安全
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。