2010年09月26日

街頭指導

街頭指導全国交通安全運動に合わせ街頭指導を行いました。

黄色い帽子をかぶったおじさまたちを街中で見かけたよ~という方!
あのおじさまたちは市内各社より集まった管理者のこわ~い(えら~い?)おじさまたちなのです!

シートベルトをしているか!マナーの悪い乗務員はいないか!眼光するどくチェックしています。



同じカテゴリー(交通安全)の記事画像
K-mixチャレンジラリーに参加しています
定期健康診断結果報告会がありました
秋の全国交通安全運動2019
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
年末の交通安全県民運動
アルコールチェッカーを新調しました
同じカテゴリー(交通安全)の記事
 K-mixチャレンジラリーに参加しています (2022-12-06 15:29)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 秋の全国交通安全運動2019 (2019-09-25 17:16)
 トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた (2019-06-01 14:12)
 年末の交通安全県民運動 (2017-12-16 11:36)
 アルコールチェッカーを新調しました (2017-02-06 15:44)

Posted by ひかり☆ユッタ at 20:01│Comments(2)交通安全
この記事へのコメント
私はこの間まで車の事故ばかりやってて~。
急いでると、事故するって事が判明して、それから
落ち着いた運転をするようになりました~

今日は可愛いお嬢ちゃんを連れて清水に
遊びに来たんですね~。
初めて会った時と印象が違ったので
どっきりしました~(笑)
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年09月26日 20:08
>さくらんぼ。さま いつもありがとうございます。

事故をする方って同じ方なんですよね。
しない方はしない…タクシーの乗務員さんも同じです。

自己理解することで事故を減らすことができますね。
ただ、わかっていてもなかなか実践できない方も…

自己理解をし、落ち着いた運転をするようになったさくらんぼ。さま本当にすごいです!

ps.昨日はありがとうございました。
制服と私服の違いでしょうか?f(^-^)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月27日 10:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
街頭指導
    コメント(2)