2011年04月04日
本日より県民運動実施!
それは行政も同じで春の全国交通安全運動も延期になりました
しかし、静岡県は新入学(園)児が慣れない通学路等を歩くであろうことを考慮し、今週一週間を重点的に
『新入学(園)児を交通事故から守る県民運動』を始めました
本日4月4日(月)より4月8日(金)まで
スローガン
~安全を つなげて広げて 事故ゼロへ~
静岡市内小学校は4月6日(水)が入学式となります。
自分の体より大きな!?ぴかぴかのランドセルを背負った児童、また園児たちが歩いているのを見かけたら、どうぞ温かな心で、スピードをゆるめ、安全運転に心がけてください。
私たちもプロドライバーとして見本になれるよう、乗務員の指導教育に努めてまいります。
なお、本年の「春の全国交通安全運動」は5月11日(水)~5月20日(金)に実施される予定です。
K-mixチャレンジラリーに参加しています
定期健康診断結果報告会がありました
秋の全国交通安全運動2019
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
年末の交通安全県民運動
アルコールチェッカーを新調しました
定期健康診断結果報告会がありました
秋の全国交通安全運動2019
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
年末の交通安全県民運動
アルコールチェッカーを新調しました
Posted by ひかり☆ユッタ at 12:04│Comments(0)
│交通安全
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。