2013年09月05日

新任教育がありました

新任教育がありました弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
ユッタ家内家族対抗クイズ大会!!
『タヌキの宝箱の中には何が入っているでしょう?』とのなぞなぞに、「タヌキの好きなものって何?」と小声で母に耳打ちするチビ3号さん。カンニングは良くないぞっ!と思いながら、その仕草が可愛らしいと思ってしまったバカ親ユッタです。

さて、余談はさておき~f(^-^;
静清志太榛原地区新任教育がありました。

毎回、弊社社長が世話人をさせていただいております。

恒例の警察の方とマナー講師の方の二本立て。

しかし、今回はすごいんですっ!











交通官直々に御指導くださいました!

警察の階級~は全くもって存知あげないのですが~f(^-^;
中央署交通部門のトップの方らしい。。。

きっと、もの凄く偉い方ですっ!(笑)

普段、我々の講習で講師をしてくださるなんてことがない方らしいっ!


すごいですね~新人タクシードライバーへの期待の表れでしょうか!?


たくさんのお話をしてくださいましたが、ユッタが一番心に残っているのは

交通死亡事故が起こった後の話。。。



車で死亡事故を起こした場合

ドライバーはもちろん大変です。
その場で警察に逮捕されます。

しかし、関係の方々は?
ドライバーの御家族は?

御遺族に会わなければならないのです。



何度も何度も謝る場面。
土下座をされる場面。


ドライバー本人ではなく、ドライバーにとって大事な方々が代わって必死に謝る姿を見るのです。

何度も何度もそうした場面に立ち会いました。

なんとも言えない気持ちになります。

そして、必ず自分も御遺族の前に顔を出さなければなりません。。。と



警察官ならではの視点で大変印象的でした。
実際にその場を何度も見てきた方だけあって、言葉に重みがありました。


ハンドルを握る以上、常にそうした危険とは隣合わせ。。。

自分と関係する方々、愛する家族、自分を支えてくれている大切な方々のためにも
新人ドライバーだけでなく、気を引き締め、安全運転に努めて欲しいと強く思いました。







同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2024安倍川花火大会に伴うお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
ジャパンタクシー試乗&意見交換会をしました♪
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2024安倍川花火大会に伴うお知らせ (2024-07-13 17:31)
 リーダーミーティングを開催しました (2024-06-12 15:36)
 働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪ (2024-05-03 15:49)
 運賃改定のお知らせ2023 (2023-09-18 15:22)
 安倍川花火大会に伴うお知らせ (2023-07-20 15:11)
 代表取締役社長交代のお知らせ (2023-06-29 14:36)

Posted by ひかり☆ユッタ at 12:08│Comments(0)お知らせ交通安全
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新任教育がありました
    コメント(0)