2010年06月04日
卵かえりました!
見にくくてすみません。
3匹の赤ちゃんつばめがいるのが分かりますでしょうか?
小さなお口を一生懸命にあけて、我先にと餌をせがんでいます。
一生懸命生きようとする姿、それを一生懸命育てようとする姿にはいつも感動させられてしまいます。
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 17:16│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
生きる力を感じますね!
子育ての基本がここにあるような…
見習わなければ(^^)
子育ての基本がここにあるような…
見習わなければ(^^)
Posted by まこ at 2010年06月04日 20:31
>まこさま こんちには
いつもありがとうございます。
本当、生きる力を感じさせられます♪
人間の赤ちゃんには実はたくさんの能力(脳力)があること知られています。
しかし、それでも親の力なくしては成長できないでしょう。
ツバメの赤ちゃんも実は知られざる能力(脳力)を秘めているのかも!?
しかし親が餌を与えるのを止めたら成長はできません。
見返りを決して求めず、餌を集めては口に運び集めては運び
献身的に子育てをするツバメの姿…
人間の世界でもそれが本来あるべき姿なのかもしれませんね。
いつもありがとうございます。
本当、生きる力を感じさせられます♪
人間の赤ちゃんには実はたくさんの能力(脳力)があること知られています。
しかし、それでも親の力なくしては成長できないでしょう。
ツバメの赤ちゃんも実は知られざる能力(脳力)を秘めているのかも!?
しかし親が餌を与えるのを止めたら成長はできません。
見返りを決して求めず、餌を集めては口に運び集めては運び
献身的に子育てをするツバメの姿…
人間の世界でもそれが本来あるべき姿なのかもしれませんね。
Posted by 静岡ひかりタクシー(株)
at 2010年06月06日 17:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。