2010年06月19日
梅雨ですね
昨日の大雨はすごかったですね…
でも急な雨に気分を凹ませることなく、ポジティブにいきましょう!
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 16:54│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
立派なかたつむりさんですね。
僕はいつもカタツムリを見ると
新美南吉の悲しみを背負ったカタツムリを
思い出します。
カタツムリは
走光性があったり、走縦性もあったりして
(板にはわせると上に登る性質)
おもしろいですよ。
僕はいつもカタツムリを見ると
新美南吉の悲しみを背負ったカタツムリを
思い出します。
カタツムリは
走光性があったり、走縦性もあったりして
(板にはわせると上に登る性質)
おもしろいですよ。
Posted by ピノ at 2010年06月19日 17:01
>pinoさま こんにちは
いつもありがとうございます。
私も新美さんの作品には深い思い入れがあります。
「分かりあえない悲しみ」には切なくなるものがありますね。
ところで、カタツムリに走光性があるとは知りませんでした!
勉強になります。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
私も新美さんの作品には深い思い入れがあります。
「分かりあえない悲しみ」には切なくなるものがありますね。
ところで、カタツムリに走光性があるとは知りませんでした!
勉強になります。ありがとうございました。
Posted by 静岡ひかりタクシー(株)
at 2010年06月21日 12:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。