2010年06月30日
ビジネスブログ講習
飛び入り参加にも関わらず、笑顔で迎え入れてくださいました。
本当に感謝感謝。
ユーザーに近づくためには「努力」が必要!ゴールイメージをもってブログをやっているか?等々
SOLアイアーキテクト株式会社社長 山本 和男様が本当に丁寧に教えてくださいました。
3月にブログを始めたばかりの超初心者の私、何のゴールイメージももたない私は終始たじたじ(爆)ですが本当にたくさんのことを教えていただき、有意義な時間を過ごすことができました。
「ブログのタイトルも重要なんです!」と山本先生…そうなのか!弊社のブログタイトルは正直私の急造、思いつきです←いいのかっ、ばらして!?
確かに「ひかり通信」って検索サイトに打つと「インターネットのひかり通信」ばかりを拾い、一体何百件後にひっかかっているのやら~!?って感じです;
そんなこと、当初は考えもしませんでした。
オリジナリティがあってこそ印象に残るもの!インパクトの強い独自性があるものがよいのです!
…なるほど、名前一つとっても大変重要だということを学び得ました。
改名…チャレンジしてみようかな
でも、いろいろ考えてるうちにものすごく難しく思えてきてしまいます(T-T)
ヨガ教室をやってみた♪
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
Posted by ひかり☆ユッタ at 16:55│Comments(0)
│日々精進
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。