2010年09月04日
壁のぼり
北部体育館裏のノースウォールです。
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 16:06│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
こんにちは、お久しぶりです。
毎日の猛暑で出張も少々疲れました。
壁登り、スリルがあって面白そう、
でも高所恐怖症の私には絶対に無理そう!
毎日の猛暑で出張も少々疲れました。
壁登り、スリルがあって面白そう、
でも高所恐怖症の私には絶対に無理そう!
Posted by ほおのき
at 2010年09月04日 18:10

とうとうスパイダーマンになりましたか。
すごいですね~~
取っ手をつかんだら汗ですべり、まっさかさま~~~~
てなことになりそうで、こわいですね。
ちょっと、やってみたい気もします。
国一沿いの潜水プールビルも、こういう作りですが、最近
みかけませんね。
すごいですね~~
取っ手をつかんだら汗ですべり、まっさかさま~~~~
てなことになりそうで、こわいですね。
ちょっと、やってみたい気もします。
国一沿いの潜水プールビルも、こういう作りですが、最近
みかけませんね。
Posted by pino at 2010年09月04日 18:54
>ほおのきさま
おかえりなさい
お帰りをクビをキリンさんにして待っていましたよぉ
本当にお疲れさまでした。
壁登り、面白かったです
何を隠そう実は私も高所恐怖症なのですが、上っているとき不思議と全く恐怖を感じませんでした。
一歩一歩…とにかく次へ進みたい
より高みへ
という思いが強かったように思います
なんてかっちょいいこっ書きましたが…2本目途中でリタイヤ(笑)
「ごめんなさいわぁ
」「こりゃバツゲームだな
」と下から友人息子(小学生)にいぢめられていたユッタでした
おかえりなさい

お帰りをクビをキリンさんにして待っていましたよぉ

本当にお疲れさまでした。
壁登り、面白かったです

何を隠そう実は私も高所恐怖症なのですが、上っているとき不思議と全く恐怖を感じませんでした。
一歩一歩…とにかく次へ進みたい



なんてかっちょいいこっ書きましたが…2本目途中でリタイヤ(笑)
「ごめんなさいわぁ



Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年09月04日 20:13
>pinoさま
潜水士の次はなぜかスパイダーマンになりそうです(笑)
ただ、友人が用意してくれたシューズが入らず…その日履いていたズックで上ってしまい、真剣にやっている方々の顰蹙をかいそうなスパイダーマンです
きちんと滑り止めの粉があって腰につけてあがりました
国一沿いの潜水プールビル、ダイビングショップですよね
壁もあるんでしたっけ
ダイビングももぉ何年もやってないな…潜りたいなぁ(妻への心の叫び
)
潜水士の次はなぜかスパイダーマンになりそうです(笑)
ただ、友人が用意してくれたシューズが入らず…その日履いていたズックで上ってしまい、真剣にやっている方々の顰蹙をかいそうなスパイダーマンです

きちんと滑り止めの粉があって腰につけてあがりました

国一沿いの潜水プールビル、ダイビングショップですよね

壁もあるんでしたっけ

ダイビングももぉ何年もやってないな…潜りたいなぁ(妻への心の叫び

Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年09月04日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。