2010年08月28日
信楽のたぬきさん
ナビの言うことを聞かないユッタは案の定道を間違え(笑)
なぜか信楽焼で有名な信楽を通過
びっくりしました!
右も左もたぬきさんばかり!
チビ長男さんが「やべぇ、ここたぬきの町だよ!」とノリノリ♪
運よく!?人影もあまり見られなかったので
「本当だ、人の姿もないね!たぬきが支配する町だよきっと」
とユッタも悪ノリ♪
郵便局や交番にまでたぬきがいたのには本当に驚きました。
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 15:54│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
ひかり☆ユッタさん
こんにちは。
「たぬきが支配する町」はじめて知りました( ..)φメモメモ
たぬき土産みたいな物は、ありませんでしたか?
こんにちは。
「たぬきが支配する町」はじめて知りました( ..)φメモメモ
たぬき土産みたいな物は、ありませんでしたか?
Posted by TOBIYAN
at 2010年08月28日 17:31

>TOBIYANさま
いつもありがとうございます
>たぬき土産みたいな物…
たぬき土産ばかりの印象です(笑)
今回通過しただけなので、店内はわかりませんが、どこのお店も玄関から駐車場までたぬきの焼き物がズラリ
何百匹というたぬきさんがこちらを見ています
写真よりデカいたぬきさんも何匹かいました
いつもありがとうございます

>たぬき土産みたいな物…
たぬき土産ばかりの印象です(笑)
今回通過しただけなので、店内はわかりませんが、どこのお店も玄関から駐車場までたぬきの焼き物がズラリ

何百匹というたぬきさんがこちらを見ています

写真よりデカいたぬきさんも何匹かいました

Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年08月29日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。