2010年09月02日

エニアグラム講座

エニアグラム講座CCC静岡市クリエーター支援センターにエニアグラム講座へ行ってきました。

古くから伝わる性格学(心理学?)のようです。
人には大きく分けて9種のタイプがあり、それぞれに特長があるとのこと。
言ってしまうと傷ついてしまう言葉ややってはいけない行動があるとかないとか。
そして極めた人たちは顔の見えないブロガーさんでも使っている言葉や文体でタイプがわかるんだそうです!すごっ!

「A型だからこう…」といった偏った見方や決めつけでものを見る類のものなのかなぁと日頃から「人を型にはめて相手をみる」ことに抵抗感をもつユッタでしたが、実際に講師の先生のお話を聞いてみると

「相手ではなくまず自分の特質を見極めること」
「自己理解を深めることで相手との接し方を変えていく」

というお話で、大変共感がもてるものでした。
(解釈に間違いがあったらごめんなさい)

相手を変えることはできませんからね…
自分自身への、また自分自身の相手への手だてを変えることはとても有効だと感じました。

しかぁし、文体見ただけじゃぁコメントをくださるブロガーさんたちの特質など、若輩者の私にはさっぱりわかるはずもなく…f(=o=;!!

まずは顔が見える身近な人たちからアプローチしてみようかと企むユッタでした



同じカテゴリー(日々精進)の記事画像
ヨガ教室をやってみた♪
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
同じカテゴリー(日々精進)の記事
 ヨガ教室をやってみた♪ (2020-02-18 17:49)
 トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた (2019-06-01 14:12)
 感謝状を頂きました (2019-03-05 17:40)
 JPNタクシー車椅子乗降講習会その2 (2018-12-14 17:23)
 ドライブオトノをみんなで聴いてみた (2018-05-28 18:05)
 静岡市の観光施設について学びました (2018-04-28 20:20)

Posted by ひかり☆ユッタ at 14:51│Comments(10)日々精進
この記事へのコメント
昨日はおつかれさまでした。
まさかこのような形で再会とは
思っていませんでしたよ(笑)

何回かエニアグラムの講習に出させていただきてますが
エニアグラムを通して、自分はこの生き方を
つらぬいていっていいんだという確信が
得られました。ちなみに僕はタイプ9です。
Posted by 山内 晃 at 2010年09月02日 17:49
お疲れ様でした

えー山内さんとお知り合いだったんですか?
世の中狭いですね
 
コレを機会に又交流が深まるといいですね
よろしくおねがいします
Posted by すがた美すがた美 at 2010年09月02日 19:08
参加して、なにかしら得られたようでよかったですね。

ひかりタクシー
実は、この名称について話をしたかったですが、、、、
またの機会にいたしましょう
Posted by ヨクナルネットヨクナルネット at 2010年09月02日 20:00
昨日はお疲れ様でした〜wタイプ7のやかちです(^^)何だか最初から馴れ馴れしくてすみませんでした(^_^;初対面でも、同じタイプというだけで親近感を持ててしまいまして(笑)
確かに、文章の書き方や着目点が人それぞれ違って、それでタイプが別れるんだ〜っていうのは分かりますが、その判断はもっと勉強しないと分からないんでしょうね、、。
またご一緒する時があれば、よろしくお願いします〜(^^)ノ
Posted by やかち at 2010年09月03日 00:30
昨日は
はじめましてで
名刺交換もありがとうございましたm(_ _"m)

さわりだけでも
すご~く
勉強になりましたね(*^o^*)

また、
機会があれば
ご一緒できると嬉しいです(^ー^)ノ
Posted by Junkman! at 2010年09月03日 01:25
>山内 晃さま
コメントありがとうございます。
私もびっくりしました。おもいっきり同級生でしたね(笑)

タイプ9というと…調和と平和を願う方ですね。
山内さまにぴったりだと思いますよ!
私には15年前の印象しかありませんがf(^-^;
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月03日 13:39
>すがた美さま
過日は本当にありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いいたします。

そうっ!私、何を隠そう山内さまの同級生なんです☆
学級は一緒ではなかったのですが
毎日同じ空間で共に汗を流していました♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月03日 14:05
>ヨクナルネットさま
過日は本当にありがとうございました。

名称について話!?なんざんしょ!?
気になりますぅ~Σ(=-=;
またの機会って?またの機会って?
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月03日 15:31
>やかちさま
過日は本当にありがとうございました。

同じタイプ7でしたね。“楽しさを求め計画する方”
楽しいことを考えるのは大好きです。常にポジティブ!(笑)

怒ってるように見えてしまったかしら?それで気分を害されていたのなら、申し訳なかったです。
実のところそんなこともなかったのですが、
ひかりのユッタとして制服着て参加している以上あまりオモシロおかしいことはできないなぁと…f(^-^;

またぜひよろしくお願いいたします。
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月03日 16:09
>Junkman!さま
こちらこそありがとうございました!
Takaさまがべた褒めするJunkman!さまにお会いできて光栄でした。

Takaさまは「思い描いていた人と違う。そのギャップが面白い!」と紹介してくださったのですが、
私はイメージ通りというか…そんなにギャップはなかったです(笑)

また機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月03日 16:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エニアグラム講座
    コメント(10)