2010年10月25日

清水☆づけ丼

清水☆づけ丼静岡に生まれた幸せシリーズ第二弾です♪

まぐろのづけ丼!(桃色の中トロ☆)
まぐろといったら焼津港…となってしまうところですが、今日はあえて清水のづけ丼です。

静岡のお店でお刺身を食べたら…
そりゃぁもぉホッペタ落っこちますよ♪

こちらは清水区のお店の物ですが、大将こだわりの逸品!

食べ方にもこだわりがあって、店オリジナルのタレがあるのですが、丼の上にかけちゃだめなんです(笑)
丼からお刺身をとり、タレにつけながら食べます。

ワタクシ8~9年前にこちらの店を知ったのですが、一度食べてからもぉ虜。
大将のお人柄も大好きです♪
家族が増えた今でも清水まで通い続けています。

静岡にお越しの際にはぜひ一度ご賞味くださいませ。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
日本平「超」動物園へ行ってきた♪
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 年末のご挨拶 (2024-12-31 14:49)
 2021年ありがとうございました (2021-12-31 16:17)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度 (2021-05-24 17:38)
 しずまえ職人の心意気 (2020-05-27 10:10)
 こんな時でも~こんな時だからこそ~ (2020-05-09 16:02)

Posted by ひかり☆ユッタ at 13:47│Comments(10)つぶやき
この記事へのコメント
静岡に生まれた幸せシリーズ・・・あったんですね、そんな
シリーズが!!(笑)いいですねぇ!!

まぐろのづけ丼、おいすぃすぉ~!!!
脂の乗り具合がたまりませんね。
ユッタさんは、このづけ丼の虜なんですね。

”僕、じゃすみんさんの虜なんです!”って
言われてばかりだから、私の虜も作りたいなぁ!
(ヤナオンナ!!)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年10月25日 16:16
すご~~く☆
美味しそうなんですが

どこか?
わからないので
ユッタさんに
連れて行ってもらいたいです(^^)
Posted by Junkman!Junkman! at 2010年10月25日 18:19
ほんとピンクだぁ~

私は赤しか食べた事ないよん。

Junkman!さん同様、どこのお店なの~?
私もわからないのでユッタさんに連れて行って
もらう気マンマンです♪
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年10月25日 21:32
※ひかり☆ユッタさん※
お!シリーズ化してるー!知らなかった・・・・・
まぐろのづけ丼!ヒントは?「静岡」で・・・・
Posted by TOBIYANTOBIYAN at 2010年10月26日 00:49
おはようございます♪
う~ん 気になる・・( 一一)
静岡のお店?いやっ清水区の?
う~ん 気になります
づけ丼食べたーい♪
Posted by sand at 2010年10月26日 10:06
>じゃすみんさま いつもありがとうございます。

勝手にシリーズ化してみました(笑)続くかどうか不明!?
でも幸せは静岡にいっぱい転がってるから心配いらないかな~♪(^-^)

姫御自身の虜…お気づきになられていないだけで、
もぉ随分とおもちなのでは!?と小生は感じておりまするよ♪
また決してヤナオンナなどではありませぬ!
虜にしてしまう殿方の数がその証拠ではないでしょうか?☆
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年10月26日 10:20
>Junkman!さま いつもありがとうございます

港小のすぐ近くですよ☆
特別秘密にしたいという気持ちはないのですが
お世話になっている方やお店が他にも多々あるため
一軒だけ「ここは!!」と名前入りで紹介してしまうことに
随分と気を遣ってしまいますf(^-^;

今度ぜひご一緒しましょう♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年10月26日 13:16
>さくらんぼ。さま いつもありがとうございます。

さくらんぼ。さまやJunkman!さまが以前飲みに行かれた居酒屋?さんの近くです。
結構有名な食堂なので、御存知ではないかなぁと思います。
最愛の奥さまを亡くされてからは
大将、御自身の体調と相談しながら、今は昼間主体で営業中です。
今度案内しますよ♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年10月26日 14:23
>TOBIYANさま いつもありがとうございます

シリーズ化…ちょっとしたノリで書いたものですから…
そんなに食いつかれると困るなぁ(笑)
ヒント?場所のですか?クイズになっちゃった?f(^-^;
Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年10月26日 16:41
>sandさま いつもありがとうございます!

完全にクイズになってますね?(笑)
文章に静岡と清水が混在しているのでわかりにくいんですよね。
作文がへたくそで申し訳ないです;

静岡市清水区…清水in静岡ってイメージだったのですが
自分だけ分かっていたってダメですよねf(^-^;

清水は清水、静岡は静岡…なんですね☆
お店は清水区にありますよ♪
Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年10月26日 16:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水☆づけ丼
    コメント(10)