2010年11月04日
エサシトモコ展
清水区上原にあるスタジオで開かれている個展に行ってきました。
全部違うヒトに見えるテラコッタの肖像が飾られているのですが、みんな同じ型から抜かれたとのこと。
本当に同じ型?と何度も確認するのだけれど、同じ…でも違う風に見えるんだよな…
デッサンなんかだと頬骨の隆起する部分、位置などをきちんと捉えて描くんですよね?
でも頬骨の隆起も位置もみんな同じなんです
人を印象づけているものって本当何なのでしょう?と思った一日でした
エサシトモコ展
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 17:14│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
ご無沙汰いたしました。
私にはよくわからない芸術の世界です。
このようなものを創造する人々の
脳はどのような構造になっていうのでしょうか。
しかし興味を惹かれますね。
私にはよくわからない芸術の世界です。
このようなものを創造する人々の
脳はどのような構造になっていうのでしょうか。
しかし興味を惹かれますね。
Posted by ほおのき
at 2010年11月04日 18:21

清水のどこでやってるのかなぁ~と思ったら
あそこでやってるんですね~(笑)
首から上のお顔だけが沢山並んでるんですか??
あそこでやってるんですね~(笑)
首から上のお顔だけが沢山並んでるんですか??
Posted by さくらんぼ。
at 2010年11月04日 20:25

>ほおのきさま お帰りなさい♪出張お疲れさまでした。
またまた~何をおっしゃいますやら。
日々職人さんたちの技の集大成に囲まれておられるほおのきさま。
右も左も芸術作品ばかりではないですかぁ(^0^)/
どんな分野でも 一つのことを追求した方の作品は素晴らしいですね♪
またまた~何をおっしゃいますやら。
日々職人さんたちの技の集大成に囲まれておられるほおのきさま。
右も左も芸術作品ばかりではないですかぁ(^0^)/
どんな分野でも 一つのことを追求した方の作品は素晴らしいですね♪
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2010年11月05日 13:04

>さくらんぼ。さま いつもありがとうございます。
あれ?御存知でしたか?有名なのかしら?(※^-^)
お顔がたくさん並んでますよ
ワタクシあそこ(笑)の方とは知り合ってもぉ10年近くなるのかしら?
本当に本当にお世話になっているのでございます♪
私の一番大好きな陶芸作家さんで大好きな大好きなヒトです☆
あれ?御存知でしたか?有名なのかしら?(※^-^)
お顔がたくさん並んでますよ
ワタクシあそこ(笑)の方とは知り合ってもぉ10年近くなるのかしら?
本当に本当にお世話になっているのでございます♪
私の一番大好きな陶芸作家さんで大好きな大好きなヒトです☆
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2010年11月05日 14:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。