2010年11月20日
年末調整等説明会
日本国民である以上とっても大切な手続きですね。
説明会参加は初めてだったのですが、????????の連続。
話についていけません(爆)
今まで、こんな面倒なことをやっていただいていたのか~と思い驚くとともに、個人で書く申告書の書き方がわからな~い!と文句を言っていた過去の自分を反省;
昨年と比べ変わった点もあるとか。
(昨年は担当していないためわかりませんがf(^-^;)
税金は教育、社会保障などのための大切な財源ですね。
事業仕分のニュースなんかを見ると使い方をもうちっとなんとかならんのかい?
と思うようなこともありますけれど…
日本のため、未来の子どもたちのためにやるべきことをやらないと!ですね♪
ヨガ教室をやってみた♪
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
Posted by ひかり☆ユッタ at 14:26│Comments(2)
│日々精進
この記事へのコメント
もう、そんな時期ですねー。
1年なんてあっという間・・・。
先日、社会福祉の関係機関のフォトコンテストで
賞状と記念品と現金5千円をいただいたのですが
本来なら寄付するべき立場の自分が現金をいただいた事に
少々、違和感を覚えたのです。このお金の出所って・・・?
(立派な賞状と賞状入れも勿体ない。)
受け取るところの机の横に、赤い羽根の募金箱が
あったけど、ご祝儀袋ごと放り込んできちゃうのは
カッコつけすぎかー、と持ち帰ってきました。
いい機会だから、よーく福祉について考えてから
有効に使おうと思ってます。
1年なんてあっという間・・・。
先日、社会福祉の関係機関のフォトコンテストで
賞状と記念品と現金5千円をいただいたのですが
本来なら寄付するべき立場の自分が現金をいただいた事に
少々、違和感を覚えたのです。このお金の出所って・・・?
(立派な賞状と賞状入れも勿体ない。)
受け取るところの机の横に、赤い羽根の募金箱が
あったけど、ご祝儀袋ごと放り込んできちゃうのは
カッコつけすぎかー、と持ち帰ってきました。
いい機会だから、よーく福祉について考えてから
有効に使おうと思ってます。
Posted by かえるのりんりん at 2010年11月20日 23:59
>かえるのりんりんさま いつもありがとうございます
返事が遅くなり申し訳ありません。
本当1年があっという間です。
「あ」とも言えないくらい(笑)
フォトコンテスト、優秀賞受賞おめでとうございます。
さすがはりんりんさま、多才でいらっしゃいますね。
まぁ、社会福祉の行事に参加し、貢献されたという
でもらってしまいましょう。
あまりに高額ですとドン引きですがf(^-^;
環境も心ももっとバリアフリーになったらいいなぁと思うユッタです
思うだけですが…
よーく福祉について考えてから有効に使おうと行動に移そうとしている
りんりんさまを心より尊敬します♪
返事が遅くなり申し訳ありません。
本当1年があっという間です。
「あ」とも言えないくらい(笑)
フォトコンテスト、優秀賞受賞おめでとうございます。
さすがはりんりんさま、多才でいらっしゃいますね。
まぁ、社会福祉の行事に参加し、貢献されたという
でもらってしまいましょう。
あまりに高額ですとドン引きですがf(^-^;
環境も心ももっとバリアフリーになったらいいなぁと思うユッタです
思うだけですが…
よーく福祉について考えてから有効に使おうと行動に移そうとしている
りんりんさまを心より尊敬します♪
Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年11月22日 11:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。