2011年01月15日
オキザリス
鉢植えを持ってきてくれました
小さくてとてもかわいらしいお花です
つぼみも渦をまいていてかわいらしいんですよ。
お日さまが当たるときれいに花弁を開きます
でもお日さまが当たらないと開きません
お日さまの光をあびて元気いっぱい!
お花も人間も同じですね♪
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 16:39│Comments(6)
│つぶやき
この記事へのコメント
花の名前はあまり詳しくないので・・・。
初めて聞く名前です。
やはり花も陽が当たらないと
寒いんでしょうか?
我が家のパンジーはここのところの
寒さでちょっと元気がないようです。
初めて聞く名前です。
やはり花も陽が当たらないと
寒いんでしょうか?
我が家のパンジーはここのところの
寒さでちょっと元気がないようです。
Posted by ほおのき
at 2011年01月15日 18:26

お日様を浴びて元気になるのは、
お花も人間も、猫も同じです(^^)
猫はベランダや窓辺で日光浴します。
日光により、猫の毛にビタミンD(だったかな?)が、
できて、それを舐めて体に取り込むという話があります。
自然って、すごいです(^^
お花も人間も、猫も同じです(^^)
猫はベランダや窓辺で日光浴します。
日光により、猫の毛にビタミンD(だったかな?)が、
できて、それを舐めて体に取り込むという話があります。
自然って、すごいです(^^
Posted by 聖歩 at 2011年01月15日 21:42
>ほおのきさま いつもありがとうございます
ワタクシも詳しくありませんf(^0^;
カタバミの仲間のようですよ♪
花や植物も人間と同じなのでしょうね
話しかけてあげたりすると成長の仕方が違うって言いますよね?
生命あるもの皆同じ…パンジーもお寒いんでしょうね…
そぉ!…寒いものは寒いんです!(T0T)
お休みにコタツムリと化したユッタでした(笑)
ワタクシも詳しくありませんf(^0^;
カタバミの仲間のようですよ♪
花や植物も人間と同じなのでしょうね
話しかけてあげたりすると成長の仕方が違うって言いますよね?
生命あるもの皆同じ…パンジーもお寒いんでしょうね…
そぉ!…寒いものは寒いんです!(T0T)
お休みにコタツムリと化したユッタでした(笑)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年01月17日 09:53

>聖歩さま いつもありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
日曜お休みで完全にOFFモードになるユッタですf(^-^;
生命あるものみんな同じなんですね!
日光浴で、猫の毛にビタミンD!?
それは知りませんでした!(ノ゚⊿゚)ノ
本当にすごいですね!
ちなみにワンコもあるのかしら?
うちのワンコは一緒にコタツの中に潜ってます…
「犬は喜び庭かけまわり~♪」
という歌はウチのワンコには当てはまりません(爆)
お返事が遅くなり申し訳ありません
日曜お休みで完全にOFFモードになるユッタですf(^-^;
生命あるものみんな同じなんですね!
日光浴で、猫の毛にビタミンD!?
それは知りませんでした!(ノ゚⊿゚)ノ
本当にすごいですね!
ちなみにワンコもあるのかしら?
うちのワンコは一緒にコタツの中に潜ってます…
「犬は喜び庭かけまわり~♪」
という歌はウチのワンコには当てはまりません(爆)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年01月17日 12:09

ユッタさん(以下ユ)
『ヨーダ班長、ヨーダ班長、応答願います』
ヨーダ班長(以下ヨ)
『はい、こちら、ヨーダ。何だ?ユッタ!』
ユ『今、平和町でお客様を降ろしましたか?どーぞ?』
ヨ『はい、初老のご婦人を降ろしましたが・・・何か?どーぞ?』
ユ『そのご婦人から今会社に電話が入って・・・山崎まで乗せて
欲しいって言ってたんじゃないか?どーぞ?』
ヨ『そうですよ!でもユッタの命令だから途中の平和町で
降ろしたんだぞ。よかったんじゃないのか?どーぞ?』
ユ『えっ?!そんな命令はしていないぞ。
どういう事なんだ?どーぞ?』
ヨ『だって・・・このブログのタイトルがそうじゃないか?
置き去りしていいですよ。。。おきざりっす。。。オキザリス』
こんなんでいかがでしょうか?・・・笑
『ヨーダ班長、ヨーダ班長、応答願います』
ヨーダ班長(以下ヨ)
『はい、こちら、ヨーダ。何だ?ユッタ!』
ユ『今、平和町でお客様を降ろしましたか?どーぞ?』
ヨ『はい、初老のご婦人を降ろしましたが・・・何か?どーぞ?』
ユ『そのご婦人から今会社に電話が入って・・・山崎まで乗せて
欲しいって言ってたんじゃないか?どーぞ?』
ヨ『そうですよ!でもユッタの命令だから途中の平和町で
降ろしたんだぞ。よかったんじゃないのか?どーぞ?』
ユ『えっ?!そんな命令はしていないぞ。
どういう事なんだ?どーぞ?』
ヨ『だって・・・このブログのタイトルがそうじゃないか?
置き去りしていいですよ。。。おきざりっす。。。オキザリス』
こんなんでいかがでしょうか?・・・笑
Posted by じゃすみん
at 2011年01月17日 22:48

>じゃすみんさま いつもありがとうございます
オキザリス…オキざりす…置き去りす…(大笑)
さすが姫さま、妄想全開でございますな!
にしてもヨーダ引っ張るなぁ~f(^-^;
こりゃマジに新しい紹介記事書かないと…
寡黙で優しいT班長にも さすがにワタクシ怒られそうだわ♪
そぉそぉ、ちなみに弊社はご婦人を置き去りにはしないですからね~
読んで本気にする方がいるかも!?いないか(笑)
オキザリス…オキざりす…置き去りす…(大笑)
さすが姫さま、妄想全開でございますな!
にしてもヨーダ引っ張るなぁ~f(^-^;
こりゃマジに新しい紹介記事書かないと…
寡黙で優しいT班長にも さすがにワタクシ怒られそうだわ♪
そぉそぉ、ちなみに弊社はご婦人を置き去りにはしないですからね~
読んで本気にする方がいるかも!?いないか(笑)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年01月18日 15:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。