2011年02月11日

ブランドを育む仕事

ブランドを育む仕事一昨日Bnest静岡市産学交流センターで行われた
ハーゲンダッツ ジャパン株式会社 
代表取締役社長 石井靖幸さまのご講演を聞かせていただきました

ブランドは
「会社サイドからうちはこれこれこういうブランドなんです」
と押しつけるものではなく
「お客さまサイドでお客さまがお客さまの心の中につくるもの」

お客さまが主人公なんですよ~♪
徹底してお客さまを見つめることが大切なんです!

ということを学んできました









見つめる…ってじぃっと運転中にお客さまを見ていなさい!ってことではないですよ~♪

しかし、本当に短い時間にたくさんのことを教えていただきました。
ハーゲンダッツアイスクリームが最初かちかちに硬いのに
融けだすと一気にやわらかくなってしまう秘密とかも(笑)
本当に本当にありがとうございました。


ファースト ムーブ アドバンテージ!
ハーゲンダッツさまでは4月25日にクレープ型新商品が発売なんですって。
楽しみですね(※^-^)



同じカテゴリー(日々精進)の記事画像
ヨガ教室をやってみた♪
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
同じカテゴリー(日々精進)の記事
 ヨガ教室をやってみた♪ (2020-02-18 17:49)
 トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた (2019-06-01 14:12)
 感謝状を頂きました (2019-03-05 17:40)
 JPNタクシー車椅子乗降講習会その2 (2018-12-14 17:23)
 ドライブオトノをみんなで聴いてみた (2018-05-28 18:05)
 静岡市の観光施設について学びました (2018-04-28 20:20)

Posted by ひかり☆ユッタ at 14:59│Comments(2)日々精進
この記事へのコメント
同じ時間を共有できて嬉しかったですよ!

頂点に立つ人は同じようなことを
いいますね。
「成功の法則」ってあるんですね。

ハーゲンダッツ食べたい~~
交流会出れば良かったかな
Posted by pino at 2011年02月11日 18:33
>pinoさま こちらこそありがとうございました

pinoさまのようにアンテナが高くないため(爆)
講演会を教えてくださり本当にありがたかったです。
またpinoさまと一緒に聴けた~というのが幸せ♪

頂点に立つ人は同じようなことを…「成功の法則」…

これらはきっとあるのでしょうね。
今回の講演の内容、総論的な感じもしました。

皆きっとわかっているのです…
しかし、
『言うは易し、行うは難し』
人に行ってもらうのはもっと難しf(^-^;

やっぱ、零細企業弊社は
山本五十六氏格言しかないかな(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年02月12日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブランドを育む仕事
    コメント(2)