2011年02月25日

熱燗に似合う酒器展

熱燗に似合う酒器展ギャラリー光で行われている酒器展に行ってきました
様々な作家さんのお酒に関わる作品が展示されています

徳利やお猪口って、むかぁしむかしあるところに…の頃からある形
よく見るとなんだか不思議でとっても温かな形をしているんですよね

見ているだけで本当におもしろくって
気付けばチビさんたちをほったらかしで一時間以上(爆)

時が過ぎるのも忘れてしまうほど楽しい展覧会ですよ~
ものすごい企画もあります!びっくりします!

皆さまぜひ行ってみてください!








今回の展覧会、実はすごい企画が…

それはね…作家さんの作品のお値段が
     2人で行ったら2割引
    3人で行ったら3割引
    4人で行ったら4割引
    5人で行ったら5割引


なっ、なんと!
     1人で行っても1割引なんですって
思わずいろいろと欲しくなっちゃいますよ♪

ギャラリーでこの割引はありえな~い!ですよね…
ここにはオーナーの採算度外視した

『もっと多くの方にこの良い作品を見ていただきたい!知ってもらいたい!』
という熱い思いがこもっております。

今月いっぱいまでです。

ギャラリーのオーナーの素敵なお人柄も魅力ですよん


…ちなみに10人で行ったらタダ







なんてことはございません(笑)
熱燗に似合う酒器展


       


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
日本平「超」動物園へ行ってきた♪
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 年末のご挨拶 (2024-12-31 14:49)
 2021年ありがとうございました (2021-12-31 16:17)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度 (2021-05-24 17:38)
 しずまえ職人の心意気 (2020-05-27 10:10)
 こんな時でも~こんな時だからこそ~ (2020-05-09 16:02)

Posted by ひかり☆ユッタ at 10:21│Comments(2)つぶやき
この記事へのトラックバック
器のギャラリー光(こう)さんで開催中の『熱燗に似合う酒器展』に行ってきました。 来月、日本酒をいただく機会があるので、ちょっとイイ猪口が欲しくなっちゃったな~、なんて・・...
熱燗に似合う酒器展でマイ猪口♪【ガラス屋のらくがき日記】at 2011年02月27日 09:40
この記事へのコメント
昨日、行ってきました~♪
今度、日本酒の会に参加する時用に
マイ箸&マイ猪口を持参しようと思って
良さげな猪口を選びに行きました。
イロイロ見せていただいて、迷っちゃいました☆
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2011年02月27日 08:33
>りんりんさま いつもありがとうございます
返事が遅くなり、申し訳ありません

日本酒の会というのがあるのですね~
オーナーさまが話していた与一の方々の会とはまた別モノ?

マイ猪口とは初めて聞きました(笑)
いいですねぇ(※^-^)/
素敵なマイ猪口はゲットできたでしょうか?
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年02月28日 10:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱燗に似合う酒器展
    コメント(2)