2011年05月14日

復興アクションキャンペーン

復興アクションキャンペーン先月4月28日「復興アクション」キャンペーンがスタートしました。
 被災地の復興に向け、日本全国で被災地を応援を官民一体となって取り組んで行こうというキャンペーンです。

 「復興アクション」は、わたしたちが普段の暮らしの中で「今できることを無理せずにやる」という誰でも参加できる取り組みです。

無駄な買い占めや必要以上に自粛した暮らしをせず、また、生活物資やエネルギーのことを考えながらきちんとした暮らしを楽しめば、それはきっと、日本の元気になり、被災地の復興の原動力になります。

一人ひとりが被災地のためという思いを胸に「復興アクション」に動き出すことが、被災地の復興に、日本経済の元気に、この国の大きな元気につながります。

今日から、皆さんも一緒に「復興アクション」をお願い致します。

                                      【政府広報より抜粋】

   ■「復興アクション」被災地のために 日本のために   
   ■「がんばろう!日本」~官民合同による国内旅行振興キャンペーン




 





多くの方がもう既にアクションを起こしていらっしゃいますよね(^-^)

被災地のこと、エネルギーのこと・・・まだまだ収束の気配は見えませんが
私たちはこうした事態を風化させることなく考え続け
でも、いつも通りの生活を楽しめれば、日本はきっともっと元気になります!

自粛ムードから一転安倍川花火の復活も決まりました!
我々は経済をもっと活性化しなくっちゃっ!ですね(※^-^)/



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2024安倍川花火大会に伴うお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
ジャパンタクシー試乗&意見交換会をしました♪
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2024安倍川花火大会に伴うお知らせ (2024-07-13 17:31)
 リーダーミーティングを開催しました (2024-06-12 15:36)
 働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪ (2024-05-03 15:49)
 運賃改定のお知らせ2023 (2023-09-18 15:22)
 安倍川花火大会に伴うお知らせ (2023-07-20 15:11)
 代表取締役社長交代のお知らせ (2023-06-29 14:36)

Posted by ひかり☆ユッタ at 14:58│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
復興アクションのHPからロゴなど様々なサイズで
ダウンロードできるのが面白いですね
マグネットシートに印刷したり、
耐水ラベルに印刷してペットボトルラベル(笑)にしたり、
いろんな使い方できますものね
私は何で応援できるだろう・・・?
Posted by 聖歩 at 2011年05月16日 16:38
>聖歩さま いつもありがとうございます

なんだか色々ありますよね~♪

耐水ラベルに印刷…ナーナさま、また悪だくみですか!?(笑)
ナーナさまの商法で、稼いだお金を全額寄付とか!?いけそう!?
『聖歩水で、応援しよう。』
ー ̄) ニヤッ ♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年05月17日 10:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復興アクションキャンペーン
    コメント(2)