2011年05月12日
さくらんぼ
なんともかわいらしいさくらんぼを発見しました
とっても元気でチャーミングなおばあさまが暮らしているのですが
早速「写真を撮らせて下さい!」とお願い
快諾していただき、会社のブログに載せるね!と伝えるととっても喜んでくださいました
とっても美味しそうですよね~♪
鳥さんたちはこの美味しさを既に知っているらしく、毎年実がなるとすぐに食べられてしまうんだとか
葉っぱが出来たばかりの実を温かく包みこみ、鳥さんたちから見えないよう守っているようにも見えます。
なんだか、ちょっぴり温かな気持ちになった一日でした
最近全く音沙汰なかったユッタ母→エピソード1 エピソード2
同日(一昨日)、急に何かを思い出したかい!?(笑)
また、写真付きのメールが何通か一気に届きましたf(^0^;
あれっ!?本文がついてる!?
日々進化してますね~♪
以下、ユッタ母のメール
無題
本文「あやめと姫かんぞう」
『おぉっ!本文ついてるじゃん!』と思ったのですが、
表題に入れたかったのが、本文についちゃった・・・って感じかな!?(笑)
表題に入れたかったのが、本文についちゃった・・・って感じかな!?(笑)
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 16:32│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
お母さますてきな方ですね~♪(´ー`*)。・:*:・
メールに心あったかくなりますぅ◎(^-^)
葉っぱに守ってもらっているさくらんぼ。
って・・・
“さくらんぼ”と書くと
自然と“。”まで書かないとなんだか落ち着かない。。(笑)
さくらんぼちゃんたち
葉っぱちゃんに守られて
かくれんぼ中なのですね~♪(^-^)
メールに心あったかくなりますぅ◎(^-^)
葉っぱに守ってもらっているさくらんぼ。
って・・・
“さくらんぼ”と書くと
自然と“。”まで書かないとなんだか落ち着かない。。(笑)
さくらんぼちゃんたち
葉っぱちゃんに守られて
かくれんぼ中なのですね~♪(^-^)
Posted by mie
at 2011年05月12日 20:04

先日、ウオーキングの折り、
ボクも丸子川の土手のさくらんぼを食べました。
数あるソメイヨシノの中に一本だけ食べられる種類の桜の木が
あるのです。
片手にいっぱいとって、家に持って帰りました。
今年初めてのさくらんぼ。
子どもより親が大事。(「桜桃」太宰治より)
ボクも丸子川の土手のさくらんぼを食べました。
数あるソメイヨシノの中に一本だけ食べられる種類の桜の木が
あるのです。
片手にいっぱいとって、家に持って帰りました。
今年初めてのさくらんぼ。
子どもより親が大事。(「桜桃」太宰治より)
Posted by pino at 2011年05月12日 20:26
>mieさま いつもありがとうございます
また、母へのお褒めの言葉ありがとうございます
私から見ても本当に優しい母です。多少天然入ってますが(笑)
『。』つけ忘れましたね~大変失礼を致しましたf(^-^;
そうなんです。かくれんぼ中なんですよ~☆
『さくらんぼ。のかくれんぼ』
なんだか素敵ですね~♪絵本が描けそうです(※^-^)
また、母へのお褒めの言葉ありがとうございます
私から見ても本当に優しい母です。多少天然入ってますが(笑)
『。』つけ忘れましたね~大変失礼を致しましたf(^-^;
そうなんです。かくれんぼ中なんですよ~☆
『さくらんぼ。のかくれんぼ』
なんだか素敵ですね~♪絵本が描けそうです(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年05月13日 10:25

>pinoさま いつもありがとうございます
pinoさまの愛する太宰ですね!(※^-^)
『子どもより親が大事。。。』
現在、幸運にも子どもを授かった小生
改めて、この一文を見て
初めて読んだ時とはまた違った...
いや、おそらく全く違った印象を受けました
朝から深く考えさせられてしまいました
pinoさまの愛する太宰ですね!(※^-^)
『子どもより親が大事。。。』
現在、幸運にも子どもを授かった小生
改めて、この一文を見て
初めて読んだ時とはまた違った...
いや、おそらく全く違った印象を受けました
朝から深く考えさせられてしまいました
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年05月13日 11:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。