2011年05月20日
静岡文学めぐり!?
配車指令室に一冊の本が置いてありました。
『お菓子放浪記』 西村滋 講談社文庫
ふいに手に取って見ると、「あれ?中にサインが書いてある!?」
どういことざんしょ?
その本がそこにあることを知っている者に話を聞いてみると
過日タクシー車内に忘れ物をされた方が
「お世話をかけました。
大切に保管していただき、ありがとう。もし良かったらお礼に…」とこの本を置いて行かれたそう。
あれ?えっ?ってことは、その方が作家さんだったってこと・・・ですよね!?
ワタクシが知らないだけで、文豪が近くにいるもんですねぇ~お会いしたかったですわ(※^-^)
表紙の帯には、あの「山田洋次監督も惚れ込んだ!」と書いてあります!
静岡を舞台に!?映画化されたらいいなぁ~(笑)
って、内容はこれから読むんですけどねf(^-^;
あとがきを先に読んじゃいました(笑)
静岡が舞台でもないし、すでにドラマ化もされていましたf(^-^;
西村さま、素敵なプレゼントをありがとうございました
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 15:40│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
ひょっとして、静岡の映画館に公開されるからって
舞台挨拶にいらしてたんじゃ?
題名からあま~いイメージを抱いていたのですが
戦争のころのお話ですよね?
ちょっと気になってたんです。
ドラマは見たことないですが
映画の公式サイトは見つけましたよ♪
http://www.eclair-okashi.com/
週末イベント情報に、グランシップの
『すくすく博覧会』も追加してください~。
日曜日の10時からハンバーグマのグーグーが
出没だそうです。
ウチの子がやたら会いたがっているので
午前中はグランシップ、午後からエネリアに行きます♪
舞台挨拶にいらしてたんじゃ?
題名からあま~いイメージを抱いていたのですが
戦争のころのお話ですよね?
ちょっと気になってたんです。
ドラマは見たことないですが
映画の公式サイトは見つけましたよ♪
http://www.eclair-okashi.com/
週末イベント情報に、グランシップの
『すくすく博覧会』も追加してください~。
日曜日の10時からハンバーグマのグーグーが
出没だそうです。
ウチの子がやたら会いたがっているので
午前中はグランシップ、午後からエネリアに行きます♪
Posted by かえるのりんりん
at 2011年05月20日 16:24

ものすごく懐かしく拝見しました。
というのも、もう20年くらい前でしょうか。
西村滋さんの話を聞きました。
「お菓子放浪記」もたしかぱらぱらと(失礼)
読んだような記憶があります。
でもそういう有名が方がタクシーに乗ったというと
何か、運転手っていいなあと思ってしまいました。
当然ながら、いろいろな人を乗せるわけで、
有名人もいるわけですよね。
ボクならミーハー根性ですぐにサインを
ねだってしまいそうです。
社の規約でそういうことはしてはいけないというのでも
あるのでしょうか?(笑)
西村さんの健在ぶりもわかって、うれしかったです。
というのも、もう20年くらい前でしょうか。
西村滋さんの話を聞きました。
「お菓子放浪記」もたしかぱらぱらと(失礼)
読んだような記憶があります。
でもそういう有名が方がタクシーに乗ったというと
何か、運転手っていいなあと思ってしまいました。
当然ながら、いろいろな人を乗せるわけで、
有名人もいるわけですよね。
ボクならミーハー根性ですぐにサインを
ねだってしまいそうです。
社の規約でそういうことはしてはいけないというのでも
あるのでしょうか?(笑)
西村さんの健在ぶりもわかって、うれしかったです。
Posted by pino at 2011年05月21日 08:53
>かえるのりんりんさま いつもありがとうございます
西村さま(西村先生とお呼びした方がいいのかしら?)
お住まいは静岡のようですよ☆
ってあれ?映画にも既になってるんですか????
あらまぁ、しかも本日公開!?w|;゚ロ゚|w
なんとも不思議~これはもう運命!?(笑)
これはぜひ観に行っとかないとですね~♪
映画情報にイベント情報、本当にありがとうございます!
ユッタの休日の動向はりんりんさまが握っていると言っても過言ではありません(笑)
頼りにしてますぜ~姉さん♪
ハンバーグマ、前回誰かさんの寝坊事件で会えてないですからねぇ(笑)
要チェックですね(※^-^)/
西村さま(西村先生とお呼びした方がいいのかしら?)
お住まいは静岡のようですよ☆
ってあれ?映画にも既になってるんですか????
あらまぁ、しかも本日公開!?w|;゚ロ゚|w
なんとも不思議~これはもう運命!?(笑)
これはぜひ観に行っとかないとですね~♪
映画情報にイベント情報、本当にありがとうございます!
ユッタの休日の動向はりんりんさまが握っていると言っても過言ではありません(笑)
頼りにしてますぜ~姉さん♪
ハンバーグマ、前回誰かさんの寝坊事件で会えてないですからねぇ(笑)
要チェックですね(※^-^)/
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年05月21日 11:57

>pinoさま いつもありがとうございます
西村滋さまのお話を聞いた…というと御講演か何かでしょうか?
さすがpinoさま♪
確かにタクシー乗務員には様々な方と知り合うチャンスがあります。
一日に何十人という方をお乗せするわけですから。
ただ、当たり前のことですが業務中知り得た情報を漏らすのは完全にアウトです。
「サインをもらってはいけない」という規約まではありませんが(笑)
・・・常識的に考えていかがなものでしょう?
飛行機のパイロットやスチュワーデスさんが
有名人が乗っているからといってサインをもらっているか?
というともらっている人はいないと思います。
プロとしてはぐっと我慢するのが礼儀でしょうね(※^-^)
西村滋さまのお話を聞いた…というと御講演か何かでしょうか?
さすがpinoさま♪
確かにタクシー乗務員には様々な方と知り合うチャンスがあります。
一日に何十人という方をお乗せするわけですから。
ただ、当たり前のことですが業務中知り得た情報を漏らすのは完全にアウトです。
「サインをもらってはいけない」という規約まではありませんが(笑)
・・・常識的に考えていかがなものでしょう?
飛行機のパイロットやスチュワーデスさんが
有名人が乗っているからといってサインをもらっているか?
というともらっている人はいないと思います。
プロとしてはぐっと我慢するのが礼儀でしょうね(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年05月21日 15:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。