2012年04月11日
黄と桃と水~で春の色♪
先週末はお天気にも恵まれ、静岡まつりも大盛況のようでしたね。
ユッタは、ご町内のイベントが重なったため、お祭りは諦め、町内総会に出席し、その後町内の皆さんとお花見に出かけてきました。
ちび○子ちゃんにも登場する 「巴川」のすぐ近くへ
毎年のことですが、川沿いに咲き続く、菜の花の黄色と桜の桃色、青空の水色。この三色のコントラストが実に見事で、心癒されます。
アメリカに移住してしまった私の親友が、「日本はどこへ行っても桜が当たり前にあるのがいい!」とよく言っていたのをこの季節になると思い出します。
春は毎日、この景色を見ながら、中高と学校へ通ったな~なんて昔のことを思い出しながら、川沿いをのんびり歩いていきました。
そう、なんとユッタ一家は…
ちょっと離れたお花見の会場まで、
(町内でやれって??(笑))
一時間以上かけて歩いていきました
「とぉと、ダイエットになるね」とチビ1号に冷やかされながら…
理由はただ一つ。
ユッタもユッタ妻もハンドルキーパーにはなれなかったから(爆)
ご町内の皆さまを随分お待たせしてしまいました。ごめんなさい。
もちろん我々を待たず既に会食は始まっていましたが(笑)
でも、久しぶりにのんびりと散歩をしながら、写真も撮りながら~
草笛をしたり、花の輪飾りをつくったり~
ゆったりとした時間を過ごすことができました。
こういう時間の使い方も悪くないな~なんて。
↓↓↓おばあちゃんがつくってくれたおにぎり(サチコ作)をほおばるAちゃん♪
食べる前の状態がAちゃんのお顔の2/3ぐらいの大きさでした!
愛情も大きさもサチコだけにメガサイズですね☆
こちらもママの愛情たっぷり~お口に入りきりません(笑)
新年度も始まったばかりで、近所のパパさんたちはなんだかお疲れの様子♪
思いがけず、お仕事の愚痴を聞いちゃったりなんかして(笑)
ワインをもって行ったのに、コルク抜きのことが完全に頭になかったユッタ妻f(-.-;
の代わりに一生懸命、小さな万能ナイフ?でコルクをほじってくれたキャプテン!
こちらもお仕事でお疲れのところ、さらに疲れさせてしまいましたね…
本当にありがとうございましたm(- -)m
普段、お顔を拝見したときに、ご挨拶を交わすくらいなので
御近所の親交を深めるとっても良い機会になりました。
我が子は既に別の家のお子さんのよう~
チビ1号さんよお父さんを間違えてはいないかいっ?f(^-^;
何かあったときに頼りになるのは遠い親戚より、御近所さんかしら!?
(あっ、もちろん遠い親戚よ!貴方達も大切よ☆)
↑たまに読んでくれているため、すかさずフォロー♪
もう10歳、↓↓↓人間に例えたらおばあちゃん?の超長女もよく歩きました♪
チビ2号さんもワッパ付きの自転車で、長い距離を1時間もよくついてきたな~。
子どもの成長に、町内の方たちのあたたかさに感動しきりのバカ親ユッタの休日でした☆
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 16:50│Comments(8)
│つぶやき
この記事へのコメント
ひかり☆ユッタさん
町内会で お花見


いいですね(*´-`)
…けど
ユッタさんファミリーは1時間徒歩で
(…ってコトは ひょっとして帰りも
?)
凄
いΣ( ̄□ ̄)!
若いって素晴らしい
流石です
私じゃ きっと途中で断念しちゃうかも…
御近所の皆さんと
ユッタり(笑)と楽しく過ごせて良かったですね
♪♪
\(^o^)/
町内会で お花見



いいですね(*´-`)
…けど
ユッタさんファミリーは1時間徒歩で

(…ってコトは ひょっとして帰りも

凄

若いって素晴らしい

流石です

私じゃ きっと途中で断念しちゃうかも…

御近所の皆さんと
ユッタり(笑)と楽しく過ごせて良かったですね

\(^o^)/

Posted by 栗りん at 2012年04月11日 22:18
>栗りんさま いつもありがとうございます
年に片手で足りるくらいの数ですが、こうして顔を突き合わせて
たわいもない話をしながらユッタりと(笑)時間を共有する~
っていいなって思いました。
会場まで弊社タクシーの利用も候補にありましたが
あまりにお天気が良かったため、チビらに
「自転車で行くか?」と提案すると「行く!行く!」ノリノリに☆
しかし言ってから気付く…「あ、私の自転車はもうない」(爆)
でもでも~行って良かったです。
久しぶりに適度な汗をかき
本当に気持ち良かった~♪
車じゃ見れない景色もたくさん見ることができたし~
ただ、その分飲んで食べてしまいましたが…f(^0^;
年に片手で足りるくらいの数ですが、こうして顔を突き合わせて
たわいもない話をしながらユッタりと(笑)時間を共有する~
っていいなって思いました。
会場まで弊社タクシーの利用も候補にありましたが
あまりにお天気が良かったため、チビらに
「自転車で行くか?」と提案すると「行く!行く!」ノリノリに☆
しかし言ってから気付く…「あ、私の自転車はもうない」(爆)
でもでも~行って良かったです。
久しぶりに適度な汗をかき
本当に気持ち良かった~♪
車じゃ見れない景色もたくさん見ることができたし~
ただ、その分飲んで食べてしまいましたが…f(^0^;
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2012年04月12日 10:59

あるかないと見えない景色いっぱいあるもんね(#^.^#)
けど、1時間とわぁ~~
お疲れさん
写真拝見して、楽しい時間過ごしたみたいで何より★
けど、1時間とわぁ~~
お疲れさん
写真拝見して、楽しい時間過ごしたみたいで何より★
Posted by 更紗
at 2012年04月12日 23:03

>更紗さま いつもありがとうございます
本当ですね~♪
歩いてみないと見えないもの、いっぱいあります(※^-^)
見たい時に、ふっと立ち止まって見ていられる~ってのもいいものです。
自分らのペースで歩んでいけますからね☆
本当ですね~♪
歩いてみないと見えないもの、いっぱいあります(※^-^)
見たい時に、ふっと立ち止まって見ていられる~ってのもいいものです。
自分らのペースで歩んでいけますからね☆
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2012年04月13日 11:39

ご近所さんとこんな風にお花見ができるなんて、いい町内ですね。羨ましいです。
Posted by 畳屋の姉さん
at 2012年04月13日 14:45

私もこの町内がうらやましいです☆
色んなイベントのある町内ですね!
遠い親戚も大切な存在ですが、
こんなに近くで笑い合えるメンバーがいるのはありがたいです。
桜と菜の花?タンポポ?
ピンクと黄色の景色がハッピーですね♪
色んなイベントのある町内ですね!
遠い親戚も大切な存在ですが、
こんなに近くで笑い合えるメンバーがいるのはありがたいです。
桜と菜の花?タンポポ?
ピンクと黄色の景色がハッピーですね♪
Posted by Tシャツ屋③うなぴイヌ
at 2012年04月13日 15:10

>畳屋の姉さんさま いつもありがとうございます
たまたま同年代の子どもをもつ家庭が町内に増え、
仲良くさせていただいておりますf(^-^
いつも私たちは企画していただいたものに乗っかるだけですけど☆
たまたま同年代の子どもをもつ家庭が町内に増え、
仲良くさせていただいておりますf(^-^
いつも私たちは企画していただいたものに乗っかるだけですけど☆
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2012年04月13日 16:18

>Tシャツ屋③うなぴイヌさま いつもありがとうございます
何もないのが一番ですが、何かあったときに
日頃のお付き合いがあるのとないのとでは、随分違うと思います☆
一番上の写真の黄色は菜の花です。
春の色ってなんだかハッピーな気分になりますよね~♪
何もないのが一番ですが、何かあったときに
日頃のお付き合いがあるのとないのとでは、随分違うと思います☆
一番上の写真の黄色は菜の花です。
春の色ってなんだかハッピーな気分になりますよね~♪
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2012年04月14日 10:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。