2012年09月01日

NCC SHIZUOKA 2012

NCC SHIZUOKA 2012弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

この方の記事を拝見し、行きたいな~我が家のチビさんたちに見せたいなぁと思っていました。

しかし、気づけばもう8月も終わり…あれ?期日明日(今日)までだっけ?(爆)

あぁ~行かなきゃ絶対後悔するな!と急遽仕事上りに家族をピックアップし、展覧会に行ってきました。

青葉小学校跡地にある静岡市クリエーター支援センター2Fギャラリーで行われている特別支援学校の卒業生らの絵画展。

本当感動しました。
色遣い、筆遣いといい、のびのびと自由に描かれていてとても楽しく温かな気持ちになりました。

今日の20時半まで!紹介が遅いって!?f(^-^;

ぜひ、街中へ出かけるご予定が御有りの方は行ってみてください♪










本当にどの作品も素晴らしく、良かったです。
個人的には入ってすぐの、また奥の壁に飾られた魚さんの絵が好きでしたね。

そんな中、車椅子に乗った自画像?と共に
一つのポエムが…

道はじぶんでつくる

道はじぶんでひらく

人のつくったものはじぶんの道にはならない


うろ覚えです。間違っていたらごめんなさい。
なんだか、ガツンって心に響きました。

本当にその通りだと思います(^-^)





同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
日本平「超」動物園へ行ってきた♪
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 年末のご挨拶 (2024-12-31 14:49)
 2021年ありがとうございました (2021-12-31 16:17)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度 (2021-05-24 17:38)
 しずまえ職人の心意気 (2020-05-27 10:10)
 こんな時でも~こんな時だからこそ~ (2020-05-09 16:02)

Posted by ひかり☆ユッタ at 16:57│Comments(4)つぶやき
この記事へのコメント
この言葉、いいですね~

「相田みつを」の言葉です。

それぞれの道を

それぞれの高さめざして

それぞれの荷物をしょって

いくんですね。

私だけ、反対に向かっている気が。(笑)
Posted by pino at 2012年09月01日 18:50
>pinoさま いつもありがとうございます

「相田みつを」さんでしたか~流石pinoさま博識~♪
いやはや、なんとも彼の絵と言葉とがすごくマッチしていて…
車椅子に乗った絵の彼の眼差しの強さ、とその言葉
彼の意志表示なんだろうな~ととても心動かされました。

あれ?pinoさま反対行ってます?
私のお師匠が反対じゃ、私も反対かもしれん(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年09月03日 10:49
ユッタさん、紹介遅いです(^_^;) (笑)
それにしてもユッタさんはフットワークが軽い!

この言葉良かったですね。彼の強い意志が感じられましたね。
ブログの紹介までして頂き、ありがとうございました。
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年09月03日 11:12
>ケイチャンさま いつもありがとうございます

やっぱりですかっ!?(笑)
どうしても、見たくなって、体に鞭打って!?週末観賞会!

この言葉と彼の絵が見事にマッチしていたんですよね~♪
もちろん、大石理央さまの作品もチェックしてきましたよ(※^-^)/
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年09月04日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NCC SHIZUOKA 2012
    コメント(4)