2012年09月29日

コネットとユッタがコラボ

コネットとユッタがコラボ弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

前回のつづきです

できるだけ多くの方に優しいタクシーを目指して♪

記念すべき第一回目の勉強会には
静岡市内の子育てサークル間の交流支援と子育て家庭の親支援の2つを目的として活動している
NPO法人子育てサークルネットしずおか
の理事長であり、
コミュニケーションアドバイザーの市川 久二子先生
をお招きしました。
また理事長を支える現役ママさんたち3名も♪

ママさんたちがタクシーにもっている○○なイメージ…だとかf(^-^;
こんなことしてくれると嬉しいんだけどな~といった話から

お子さんへの気遣いの仕方の話等々、専門的な知識に基づきながら詳しくお話してくださいました。









「子育て中のお母さんって、すごくがんばっているのに、
それが当たり前と思われてしまっていることが多く、ほめられることが少ないんですよ」

「お子さんをほめられると自分も本当に嬉しいんです。
自分もほめられ、自分の子育てを認められた気もちになるんです。」

等々

タクシーは一期一会
ちょっとした声かけ、気遣いがずっと心に残るんだな~ってことを改めて再確認できました

久二子先生、コネットの皆さまお忙しい中本当にありがとうございました。



4名も来てくださり…参加者が私だけ!?
ってことがなくて本当に良かったです(笑)

実際何人集まるか分からず、ひやひやしていたユッタでしたf(^-^;









同じカテゴリー(子育て支援タクシー(仮称))の記事画像
ジャンボタクシーで移動学童保育
移動学童保育のお手伝い♪
子育てタクシー出発式を終えて
子育てタクシー始動に向けて
全国子育てタクシー協会に加盟しました♪
防衛運転の検証
同じカテゴリー(子育て支援タクシー(仮称))の記事
 ジャンボタクシーで移動学童保育 (2017-08-19 17:21)
 移動学童保育のお手伝い♪ (2016-06-23 11:07)
 子育てタクシー出発式を終えて (2016-02-02 11:44)
 子育てタクシー始動に向けて (2016-01-09 10:55)
 全国子育てタクシー協会に加盟しました♪ (2015-12-30 15:28)
 防衛運転の検証 (2015-12-03 11:17)

Posted by ひかり☆ユッタ at 13:56│Comments(2)子育て支援タクシー(仮称)日々精進
この記事へのコメント
こんにちは。できれば私も参加してみたかったです。(^○^)
営業マンだったころは、いろいろな研修を受ける機会があり、
いい意味でも、悪い意味でも 笑 勉強になりました(^∇^)
タクシーは、営業マンとは違うけど、接客業ですから今までの
経験がすごく活きているとはおもいますが、まだまだです(^_^;)
できれば、MKの最高峰??の接客の研修内容を知りたいと思って
います。実際は、厳しそうですが(^_^;) テレビで観たことを
ちょっと真似てみたら、先日、ものすごく褒めてくれた酔っ払いさんがいました(^O^)ちょっと涙が出ちゃいました。で、もっともっと良いサービスをしてみたくなっちゃいましたよ〜。
Posted by きみちゃんきみちゃん at 2012年10月02日 11:23
>きみちゃんさま いつもありがとうございます

機会があれば、ぜひ参加してくださいませ(※^-^)♪

酔客への対応は究極の接客業!?(笑)
ものすごく褒められただなんて、すばらしいですね☆
ぜひもっともっと良いサービスをしていきましょう~お互いに
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年10月03日 13:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コネットとユッタがコラボ
    コメント(2)