2012年11月15日

白樺荘へ行ってきました♪

白樺荘へ行ってきました♪弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

少し前の話なのですが~
井川出身の弊社スタッフに
「綺麗になった、白樺荘行ったことあります?いいですよ~お湯もいいし!ぜひ行ってみてくださいよ!」
と薦められ、そんなに言うのなら~と白樺荘まで行ってみました(※^-^)♪

井川本村よりさらに奥へ奥へと上っていったところ~まさに南アルプスのふもと!

自然はさることながら・・・







お湯がいい!

「とぉと!なんか浮いてるよ???」
と顔をゆがめるチビ1号さん

「いやいや、汚いものじゃないから(笑)」

「湯の花って言ってね、温泉が湧き出るときにできる温泉のお花なんだよ~☆」
なんて、話をしながら、ゆっくりとつかることができました。

なんとも、独特のぬるぬる感があって、たまりません(※^-^)

今からだったら紅葉を楽しみながらゆったり入るのもいいのでは?
雪景色も本当に素晴らしそうだけれど、雪道が心配!?

ぜひ、雪が降る前に真っ赤な紅葉の中、ゆったりとつかってみてはいかがでしょうか(^-^)


あまごさんも待ってますよ♪

白樺荘へ行ってきました♪



それから、かまきりさんも(笑)

白樺荘へ行ってきました♪



【追記の追記】

帰って来てからその弊社スタッフに
「良かったですよぉ!白樺荘!」と報告すると

「行ってくれたんですか!?
実は…俺新しくなってから行ったことない(笑)」

おいおい・・・f(^-^;






同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
日本平「超」動物園へ行ってきた♪
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 年末のご挨拶 (2024-12-31 14:49)
 2021年ありがとうございました (2021-12-31 16:17)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度 (2021-05-24 17:38)
 しずまえ職人の心意気 (2020-05-27 10:10)
 こんな時でも~こんな時だからこそ~ (2020-05-09 16:02)

Posted by ひかり☆ユッタ at 15:41│Comments(4)つぶやき
この記事へのコメント
あははっ、いいオチですね(^_-)b

ここも静岡市なんですよね~
ぜひ行ってみたいな・・・
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年11月15日 16:59
>五朋建設総務部Sさま いつもありがとうございます

本当ですよね(笑)
結構熱心に勧めてくれたんですよ。
源泉垂れ流しのことの、
ポリタンクを持ってけばお湯をくれることの・・・

ただ、↑昔の話で今はどうか分かりません。
だって、何しろ本人が新しくなってから行ってないんですものぉf(^0^;

少し距離がありますが、ぜひ行ってみてくださいね~♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年11月16日 13:21
いいですね~
奥の方にそんないいところがあるとは
知りませんでした!

今度行ってみま~~す。
ありがとうございました。
Posted by pino at 2012年11月16日 23:26
>pinoさま いつもありがとうございます

そうなんですよ~☆
すんごく綺麗になっていて、無料休憩室もあります。
なんなら泊まることもできますよ(笑)
ぜひ行ってみてください(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年11月17日 14:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白樺荘へ行ってきました♪
    コメント(4)