2010年11月17日

おもてなしセミナー

昨日グランシップで行われたタクシードライバーのための
おもてなしセミナーに仲間18人とで参加してきました。
(TVのニュースに弊社スタッフが映っていたようです~(※^-^)/

~あなたの接客応対が静岡の第一印象を決める!~
                   と副題が付されたこの研修会

株式会社ハートフルタクシーの篠原俊正さまと富士山静岡空港観光案内所の小畑裕美さまの講演を聞いてきました。

篠原さまの講演の導入では東京で行われたというタクシードライバーズフェアのオープニングムービーが流れ、ユッタちょっとだけ目頭が熱くなってしまいました。
不景気、規制緩和、過剰供給、劣悪な待遇…の中それでも

『なぜあなたはタクシードライバーをしているのですか?』

との問いかけによるスタートにぐいぐいと引き込まれて行きました。

また小畑さまの講演ではタクシー乗務員しかしらない穴場(絶景ポイントと美味しいお店)の情報交換というグループワークに始まり、アルバートメラビアンの法則から人は第一印象を決めるのにほとんどを視覚情報に頼っている(諸説あるようですが)
では、その人の表情や仕草…例えば笑顔という表情が相手に伝わるのには何秒かかるでしょう?といったクイズ形式での講演であっという間に時間が過ぎて行ってしまいました。

わかっていることとできることとは違います。
  
   昨日学んだことを乗務員たちと共に実践していきたいと思います。

  


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:07Comments(4)日々精進