2013年07月06日
七夕祭りと大事件!?

清水では今清水七夕祭りの真っ最中ですね~☆
昨日帰宅すると、我が家にも七夕飾りが♪
張りつめた気持ちが一気にほっこりさせられたユッタです(※^-^)
さて、なぜ気持ち張りつめていたかと言いますと~
ユッタがのほほ~んと朝出勤しますと、女性から一本の電話が
『昨日夜御社タクシーを使わせていただいたのですが、その際車内に忘れたと思う携帯が今朝○○町のコンビニのゴミ箱から見つかりました』
『運転手さんにお客様の忘れ物をゴミ箱に捨てなさい!という指導をしていらっしゃるのですか?』という内容でした。
いやいや、そんな指導をしているはずもなく。。。(T-T;)
ただ、事実であれば、大問題です。ユッタ一日掛かりで調査いたしました!
弊社タクシーにはGPSが搭載されております。
走行履歴はコンピュータに全て記録されております。
乗車地及び降車地を教えていただけたため、該当車両と思われる車両を洗い、
全ての走行経路の確認及び
交通事故や万が一の事件に備えたドライブレコーダーの映像及び音声の解析をいたしました。
その御報告を申し上げます。
当日お客様をお送りさせていただいたであろう車両は判明いたしました。
が、その車両の乗務員が忘れ物の携帯電話を認識する様子、
また発見されたという○○町のコンビニに立ち寄った形跡はありませんでした。
車内で電話が鳴っている様子もなく。。。
誠に申し上げにくいのですが、御降車時車両内にはお忘れ物はなかった可能性が高いです。
当該乗務員にも話を聞きました。
当該乗務員の人柄はわかっているつもりですし、嘘を言っているとは感じられませんでした。
今回疑われてしまった乗務員はお客様の忘れられたお荷物を
捨ててしまうような人間ではないと思っています。
↑↑↑親バカ!?発言で自分でもどうだかな~と思いますがf(^-^;
今回記録画像を確認する中で、お客様が数ある客待ち待機のタクシーの中から
弊社を選んで乗ってくださったことも確認させていただきました(T^T)
せっかく弊社を選択してくださったお客様の携帯電話がゴミ箱から発見されてしまっただなんて、
本当にユッタは残念でなりません(※T^T)
弊社スタッフまだまだ至らない点も多々あることは事実です。
今回、「お忘れ物はございませんか?」といった声かけがありませんでした。
また、一乗車ごと、お客様のお忘れ物を確認する作業も怠っておりました。
そこは注意、指導改善してまいります。
スタッフ一同優しいタクシーを目指し、
現在日々精進、指導いたしております。
これに懲りることなく、
今後とも静岡ひかりタクシーをよろしくお願いできれば幸いです。
よろしくお願いいたしますm(- -)m
【追記】
携帯のお忘れ物への弊社の対応についてです。
弊社では、携帯のお忘れ物は全て交番に届けるようにしています。
『不用意に触れ、携帯が壊れた。大切な顧客データが消えてしまった。』
ということがあっても困ります。
万が一車内に携帯をお忘れの場合、交番に届けさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
※あくまでも弊社での対応です。
※市タクシー業界の共通見解ではありません。
※忘れ物をしたが、乗ったタクシーが分からないよ!
といった場合にはこちらへお願いいたします。
2024安倍川花火大会に伴うお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
代表取締役社長交代のお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
代表取締役社長交代のお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。