2019年06月22日
子育てタクシーについて②

いつも弊社ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
過日、静岡市子育て支援団体連絡会へ
出席させただいたところ
子育てタクシーに関して
質問を頂戴しました。
その①の続きです。
Q5 何人くらい登録していて何人くらい使うのですか?
A5 陣痛に関しての登録自体は300人弱です。
ただここ3年間で実際にご利用になったのは3人。
Q6 少ないですね!?( ゚д゚)
A6 万が一の無料保険…ってイメージですかね。
実際、ご家族や旦那様がご在宅時には我々必要無いわけですから。
Q7 それで無料では儲かりませんね(笑)
A7 まぁ、地域に私たちの会社があると知って頂けるだけでありがたいです。
何かの時は安心して乗れるタクシー会社が側にあると知って頂ける。
実際、その後の一か月検診の際にご利用くださったり、
そのご家族やご友人がお祝いに来た際送迎させていただいたり
といったとても嬉しい効果もあるんですよ。
その③(最終回)に続く
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。