2010年08月16日

夜店市

夜店市第48回静岡夏まつり夜店市に行ってきました
アトリエサンゴさんの告知ポスター、うちわがとてもすてきでしたね。

また本当に多くの人々で賑わっていてびっくり!
熱気があるなぁと感じました

お目当ての鞄は売り切れでしたが、別の鞄を購入♪
そのお店の方のお勧めのうどんも食べ、大満足の一夜でした


同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事画像
静岡市の未来交通を考える
用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017
静岡ゴールデンウィークイベント2017
家康公400年祭オープニングセレモニー
大道芸ワールドカップin静岡2014
未来の遊園地へ行ってきた
同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事
 静岡市の未来交通を考える (2019-10-15 17:23)
 用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017 (2017-04-27 17:17)
 静岡ゴールデンウィークイベント2017 (2017-04-22 11:27)
 家康公400年祭オープニングセレモニー (2015-01-17 11:17)
 大道芸ワールドカップin静岡2014 (2014-11-03 15:13)
 未来の遊園地へ行ってきた (2014-09-11 17:23)

Posted by ひかり☆ユッタ at 17:31│Comments(10)イベント@静岡
この記事へのコメント
買い物より、すっかり食べる事に夢中になってました(^_^;)

掘り出し物もたくさんあったようですね!

夜店市はすっかり定着し、静岡の夏の風物詩のひとつになりましたね(^^)
Posted by まこ at 2010年08月16日 22:53
まこさま、いつもありがとうございます

夜店市の時期に帰郷する大学生もいたのでは?
馴染みが久しぶりに集まったのでしょう。
若い子たちが祭りのあと、踊り狂っていました(笑)
学生さんに懐かしさを感じさせる夜店市は、まさに定番の夏の風物詩でしょう♪

掘り出し物はeしずおかさんのブログで発見しちゃいました。
eしずおかさんに感謝、もちろんお店の方々にも感謝感謝☆
Posted by 静岡ひかりタクシー(株)静岡ひかりタクシー(株) at 2010年08月17日 16:10
講座お疲れ様でした
静岡ひかりタクシーさんともお会いできて良かったです
やはりブログは出会いのツールとして優れていると思います

夜店市 私も行きましたよ(^^♪
凄い人でしたね 帰りはバスで帰ってきました(^.^)
今度はひかりタクシーさんにお願いしてみます☆
Posted by すがた美すがた美 at 2010年08月17日 21:34
昨日は講座お疲れ様でした<(_ _)>

あまり参考にならない話にお付き合い頂いて
ありがとうございました。
ひかりタクシーさんのブログに対する状況が
ちょっと大変みたいな感じですが、出来る範囲から
踏み出してみたらどうでしょう???

今回、お会いできたのも何かのご縁ですので、
この出会いを大切にしたいと思います(^.^)

是非、オフ会にも参加して下さいね~~

今後とも宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by TakaTaka at 2010年08月18日 02:25
すがた美さま、コメントありがとうございます。

また、昨日は講座本当にありがとうございました。
諸先輩方のお話が聴け、とても参考になりました♪

ところで第1回目の講座でもお二人を拝見しました
仲の良さからTakaさまとご夫婦だと思っていた小生でしたf(^^;
Posted by 静岡ひかりタクシー(株)静岡ひかりタクシー(株) at 2010年08月18日 13:44
Takaさま コメントありがとうございます。

昨日は本当にありがとうございました。
いえいえ、とても参考になりましたよ♪

「コメントをして初めて繋がりが生まれる」
なるほど!ただ、小生の名前を弊社名にしているため、
一従業員である小生のコメントが
会社としてのコメントになってしまうことを恐れてました(^^;

でも、ご講義をいただく前と後が全く同じでは何の意味もありまん。
ちょっとずつでも進化していきたいと思います。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 静岡ひかりタクシー(株)静岡ひかりタクシー(株) at 2010年08月18日 13:59
ひかりタクシー様

昨日は、ブログ講座お疲れさまでした。
夜店市のブログコメントがたくさんありますねー(^-^)

夜店市を初めて知ったので次回はいきたいですねー
Posted by TOBIYANTOBIYAN at 2010年08月18日 19:01
TOBIYANさま☆ひかりタクシーのユッタです

早速のコメントありがとうございます。
すでに学習したことを実践していらっしゃってすごいなぁと感じました。
学び得た物は活かしていかないと意味ないですものね♪

お互いにがんばりましょうね!
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年08月19日 10:37
コメントありがとうございます
コメントって嬉しいですよね(^^)
癖になりますので注意して下さい(笑
Posted by kameyamakameyama at 2010年08月19日 11:57
wao! びっくりしました(^^;
kameyamaさま 早速のコメントありがとうございます。
あまりに早いのでびっくりしてしまいました(笑)

すでに、この会話のキャッチボールが癖になりそうです!
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年08月19日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜店市
    コメント(10)