2010年09月09日

乗務員紹介3

乗務員紹介3班長Hです。
「私の写真は高いよぉ」と言いながらも
あっさり撮らせていただきました。前回班長とは大違い(笑)

お話上手でお仕事上手♪
この方もお酒を召し上がられたお客様の相手がとても上手でクレームは聞いたことがないというとっても温厚なお方。

お昼時には常に自分でキャベツを刻み、健康に気を使っております!
ソフトボールに山菜採りにプライベートも充実。
ユーモアたっぷり、まっすぐな人で自分を曲げたりしません。
それは自分中心主義ではないのか!?大昔一緒に麻雀をやったことがある古い仲間からは「彼がオヤになるとひどい!」との内部告発も(笑)
でも良くいえばいくつになっても少年のような心の持ち主ということでf(^-^;

少年の心を忘れない班長Hの車にもぜひ一度ご乗車ください♪



同じカテゴリー(人財紹介♪)の記事画像
女性タクシードライバー座談会をやりました♪
おみかんを頂きました
永年勤続表彰をして頂きました
御饅頭とお裾分け
認知症サポーターがいます
朝の始業点検
同じカテゴリー(人財紹介♪)の記事
 女性タクシードライバー座談会をやりました♪ (2020-04-14 17:47)
 おみかんを頂きました (2019-10-23 17:20)
 永年勤続表彰をして頂きました (2019-03-14 18:05)
 御饅頭とお裾分け (2016-09-02 15:59)
 認知症サポーターがいます (2016-06-03 16:37)
 朝の始業点検 (2016-03-11 11:01)

Posted by ひかり☆ユッタ at 18:29│Comments(10)人財紹介♪
この記事へのコメント
ユッタ頑張っているね。

読んでいます。

タクシーも捜すようになりました。
Posted by 大工のよっちゃん大工のよっちゃん at 2010年09月09日 18:40
朗らかなお顔から、人柄がでているような気がします~
優しくて愛想のいいドライバーさんに当たると
ラッキー☆って思います。。
北海道のドライバーさんは、さすが観光の街
みなさんすごく親切でした。
沖縄のドライバーさんは・・・なんとシートベルトしてなかったです。
しかも信号無視も・・・土地柄なのかな??
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年09月09日 19:15
キャベツの大好きなH班長様なのですね
ダイエットにもいいですしね(*^。^*)
山菜採りで たらの芽が採れた時にはご一報ください。とお伝えくださいませ。(^.^)

クレームっていうのも時にはあるんですか 
Posted by ヨク☆ナルコ at 2010年09月09日 19:39
※ひかり☆ユッタさん※

H班長様の写真を見ると温厚でまっすぐな人感じます。
「ソフトボールに山菜採りにプライベート」と充実した毎日がいいですね。

H班長様はタクシー運転歴何年ですか?(^O^)
Posted by TOBIYANTOBIYAN at 2010年09月09日 22:58
>大工のよっちゃんさま コメントありがとうございます

ほめられると照れちゃいますね~(※^-^※)
タクシーさがしてくださっているんですね。本当にありがとうございます!
ちなみに私は乗ってないですよ(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月10日 11:05
タクシーの運転手さんもいろいろで、
愛想もなく運転も荒っぽい人もいますよね!
しかしこの班長のHさん、穏やかで、話し上手で
運転も絶対大丈夫そうです。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年09月10日 12:29
>さくらんぼさま いつもありがとうございます

「人は見た目が9割」…といった書籍もありましたが、見た目に現れる部分があるのでしょうね。
もちろん、それが全てではありませんが(^o^)

多くのお客様にラッキー☆と思っていただける会社を目指しますね♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月10日 12:29
>ヨク☆ナルコさま 初めまして☆コメントありがとうございます。

キャベツが好きかどうかは分かりませんが…f(^-^;
毎日食していることは事実です♪
たらの芽ですね!了解いたしました!

クレームは正直なところちょこちょこありますね…
モンスターペアレンツさまなどなど、
世に出没し始めた「言ったもん勝ち!」みたいな風潮の影響もあるのかしら?

でもでも♪
クレームって「また乗ろう」とか「良くなって欲しい」って
思ってくださっている方も多いなぁとも実感しております。
誰だって本当に頭にきたら、文句も言わずに、他の会社や製品にしてしまうでしょう?
しかし、わざわざお電話くださり、ご指摘をしてくださる…

「まだ挽回するチャンスをいただけた」
「弊社の弱みを教えてくださった」
と日々感謝しております♪


…まぁ
この世の中には無理難題を突き付けてきたり
社会的にあなたそれどうなの?思われる言葉を連発してきたりする
いわゆる「クレーマー」という方々も実在されていらっしゃることも事実ですが(爆)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月10日 13:03
>TOBIYANさま 新規店舗オープンおめでとうございました☆

写真を見ただけでそこまで分かってしまうとは…さすがです♪
班長Hは乗務員歴16年でございます。
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月10日 14:40
>ほおのきさま いつもありがとうございます。

タクシー乗務員もいろいろ…
しかし!サービス業である以上荒っぽいのはまずいですねぇ…
かといって弊社も「荒っぽいのは一人もいません!」とは胸を張って言えないのも実情…m(-_-)m
でも多くはないですよ☆それは弊社の自慢の一つです

これからも荒っぽい乗務員には継続的に指導教育していかなくては!ですね。

タクシー会社も進化しなくっちゃ♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2010年09月10日 15:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乗務員紹介3
    コメント(10)