2010年11月02日

ふじの国交通安全県民フェア

ふじの国交通安全県民フェア過日ツインメッセ静岡で行われた
ふじの国交通安全県民フェアに行ってきました

やはり、自動車に関わる仕事をしている以上
こうしたイベントは気になります☆

決して仮面ライダーショーが一番の目的ではありません(笑)

トラック協会さまの泥酔時の体験やトラックの死角体験
道路公団さまの高速道路上で事故にあってしまったときにどうしたら良いか?などのクイズを解いていくゾーンはとても勉強になりました。
おみやげまでいただいてしまって…本当にありがとうございました。

他にも静岡県警さまの白バイにまたがせていただいたりパトカーに乗せていただいたり(悪いことをしたわけではありませんよ!)間近で見る信号機の大きさに驚いたりと大満足の一日でした。

スバルさまの追突しない装置付きの体験ゾーンが人気で体験できなかったのが唯一心残りかな~♪


帰宅時東静岡にある小さなお店を訪問☆
カエル隊長に会ってきました。張り込みデカの方かしら?
スタッフの方もとても優しく本当に素敵なお店でした~♪
ありがとうございました。
ふじの国交通安全県民フェア



同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事画像
静岡市の未来交通を考える
用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017
静岡ゴールデンウィークイベント2017
家康公400年祭オープニングセレモニー
大道芸ワールドカップin静岡2014
未来の遊園地へ行ってきた
同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事
 静岡市の未来交通を考える (2019-10-15 17:23)
 用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017 (2017-04-27 17:17)
 静岡ゴールデンウィークイベント2017 (2017-04-22 11:27)
 家康公400年祭オープニングセレモニー (2015-01-17 11:17)
 大道芸ワールドカップin静岡2014 (2014-11-03 15:13)
 未来の遊園地へ行ってきた (2014-09-11 17:23)

Posted by ひかり☆ユッタ at 14:16│Comments(5)イベント@静岡
この記事へのコメント
ぎゃ~~~♪
なんで言ってくれなかったの(T_T)/~~~
冷たいじゃあ~りませんか(泣)
また是非遊びに来て下さいね~♪
ボクちんに会いたいっ。
Posted by sandsand at 2010年11月02日 16:37
仮面ライダーショーがいじょおおおおおおに
気になります!(笑)
何人の仮面ライダー達が来たんですか?
ショッカーは?怪物は?
仮面ライダーの1人ぐらいは変身ベルトの
忘れ物なかった?(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年11月02日 17:42
>sandさま いつもありがとうございます

すみませんあぁ見えて結構内気なのですよ(笑)
また伺わせていただきます
ありがとうございました。
Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年11月03日 12:54
>じゃすみんさま いつもありがとうございます

仮面ライダーショー気になるでしょう
実はユッタファミリーもわざわざショーの時間に合わせて、イベント参加です(笑)
いじょおな込みぐあいで2人を左右に肩車していたユッタ氏は翌日体が大変でした

ライダーの数ですが、子ども的には1人かな~アクターが2人だから2人かな
タカトラバとタカキリバで~す。
ベルトでなくメダル忘れていきました
Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年11月03日 13:03
↑ すみません、じゃすみんさま。訂正です。
タカトラバとガタキリバかも!?
ユッタおとぉちゃん、ちょっと知ったかぶりましたf(^-^;
実は私には目の前のお父さんの頭しか見えてなかったんですよ~(爆)

平成ライダーはおんなじ人のはずなのに、
なんだか姫フォームとか宇宙人フォームとか
模様や形が変わるんですよ…御存知でした?(笑)
三つや四つどころではないんです。9とか10以上のはず…
ワタクシには覚えきれません(-。-;
Posted by ひかり☆ユッタ at 2010年11月04日 10:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふじの国交通安全県民フェア
    コメント(5)