2011年02月23日
静岡年金委員事務説明会2
年金事務説明会の2回目に出席してきました
普段従事させていただいている内容が多かったこと
実際の用紙のコピーがあったこと等々
前回より!?分かりやすく、すぅ~っと自分の中に落ちていきました
やっぱり具体物があると、話が脳の中でイメージ化しやすくとっても分かりやすいです
年金事務所の方、健康保険協会の方 ありがとうございました
年度末も押し迫り、なんとなく日々忙しなく動いているユッタです
まぁ、忙しく働けることも幸せ~♪と日々精進しております
しかし、年金事務所って同じ町になんでいくつもあるんでしょうね~
フロア等一つにすれば、コストもかからないのでは?と思ってしまいますが…
素人にはわからない、複雑な理由があるのでしょうね~♪
まぁ、忙しく働けることも幸せ~♪と日々精進しております
しかし、年金事務所って同じ町になんでいくつもあるんでしょうね~
フロア等一つにすれば、コストもかからないのでは?と思ってしまいますが…
素人にはわからない、複雑な理由があるのでしょうね~♪
ヨガ教室をやってみた♪
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
トヨタ交通安全センター「モビリタ」に行ってみた
感謝状を頂きました
JPNタクシー車椅子乗降講習会その2
ドライブオトノをみんなで聴いてみた
静岡市の観光施設について学びました
Posted by ひかり☆ユッタ at 13:40│Comments(0)
│日々精進
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。