2011年04月28日
SONGS FOR JAPAN
結婚して子どもが生まれてからというもの…自粛!(笑)
しかしこの度、海外で発売された
東日本大震災チャリティー・コンピレーションアルバム
「SONGS FOR JAPAN」は珍しく予約までしてゲット!
なぜかといいますと…売り上げは、日本赤十字社を通じて、すべて日本復興のために寄付されます。
自分の大好きな音楽のCDを購入することが復興につながるなんて…(※^-^)
被災地の人たちを励まし勇気づけてくれる曲もたくさん・・・
レーベルの枠を超え、世界の37組のトップアーティストが結集しています。
気になった方はぜひ♪
『情けは人のためならず』
色々な形の支援があります。
十人十色、人それぞれ・・・
被災された方たちのお気持ち、立場・・・
分かっているつもりにはなれても、本当のところはきっと分かってあげることはできない
それでも、心を寄せて、寄り添って
涙を流しながら一生懸命『自分にできること』を考えて
実際に行動した人たちがいる・・・
間違っていたのかもしれない、自己満足だったのかもしれない
それでも、実際にアクションを起こしたこと
一歩踏み出した人のことを私は素晴らしいと思います
(行かない方を否定しているわけではありませんよ。私も結局行かなかったしf(^-^;
行きたくっても行けない人だっていますしね。
今は日常生活を送ることこそが復興へつながるのだと信じています)
先日、『ズッキィニ』が静岡新聞さまに紹介されていました
「いい人もいるけど、悪く言う人もいる…わかってはいたけど…実際言われちゃうとへこむなぁ」
とレイコさん・・・
震災に心からショックを受け、一生懸命考えて、実際に行動して、現地にも赴いて・・・
そのことで被災された方々が気分を悪くされたのなら、本当に申し訳ないと思います
でも、現地の子どもたちの笑顔が全て物語ってくれているように感じるのですが・・・
人とちょっとでも違うことをしたらやっぱりダメなんですかねぇ?
『みんなちがって、みんないい』にはまだまだ遠いですなぁ…
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 13:27│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。