2011年07月28日

島田 中央公園

島田 中央公園4年くらい前に
「子ども連れていくにはとてもいいところだよ」と薦められ
一度行ったことがある島田市にある中央公園

ドライブしている内に気づいたら島田!そこで、遊んで帰ることに

アスレチックや水遊びができるところがあって、すごく素敵なところなんですよね~♪
以前来た時には、まだ本当にチビさんだった1号さんが、アスレチックから枯れ葉や枯れ草の上に綺麗にストンと落下し、大爆笑していたところ、妻にめちゃめちゃ叱られた記憶がありますf(^-^;

さて、公園内に足を運ぶと。。。あれ!?こんなとこだっけ?

あれ????公園内に線路がひいてあるけど!?





島田 中央公園






なんだか、きれいな建物も建っちゃって。。。
中にはプールや鏡張りのダンス!?ができるところがあったり~フィットネスがあったり~
おぉ。。。島田恐るべし。。。

そして、「ぽぽ~」と高い音の方に目をやると

あぁ~SLが走ってる!!

すごいぞ!島田市

「乗りたい、乗りたい」言うので、駅まで向かおうとするも
↓↓↓水辺の方にいたため
島田 中央公園



線路が邪魔して、なかなかたどり着けず。。。
めっちゃ遠回りして、なんとかたどり着きました(爆)

でも、SL乗車券!?はとっても良心的な価格で
駅員さん、車掌さん、ともにとっても優しく笑顔が素敵な方でした♪

小さなお子様用のプールもあるし、また行ってみたいと思います

チビ1号さんが過去に落ちた↓↓↓アスレチックももう3号さんがぐんぐん登っちゃうしね(笑)


島田 中央公園




【追記の追記】

島田中央公園に行ったのは実はついでで~本当の目的はこちら☆
島田 中央公園



噂にたがわぬ美味しさ~♪

島田 中央公園



麺自体の味がしっかりしていたので、おつゆをつけなくても美味しい(※^-^)
ちょっとお塩をつけて食べてみたりしました☆
島田 中央公園


てんぷらも本当に美味しかったです。

ごちそうさまでした





同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事画像
静岡市の未来交通を考える
用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017
静岡ゴールデンウィークイベント2017
家康公400年祭オープニングセレモニー
大道芸ワールドカップin静岡2014
未来の遊園地へ行ってきた
同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事
 静岡市の未来交通を考える (2019-10-15 17:23)
 用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017 (2017-04-27 17:17)
 静岡ゴールデンウィークイベント2017 (2017-04-22 11:27)
 家康公400年祭オープニングセレモニー (2015-01-17 11:17)
 大道芸ワールドカップin静岡2014 (2014-11-03 15:13)
 未来の遊園地へ行ってきた (2014-09-11 17:23)

Posted by ひかり☆ユッタ at 16:39│Comments(8)イベント@静岡
この記事へのコメント
え、えええ~!!!

びっくりです!
ご来店くださったのですねー!
ご挨拶したかったです(涙)

島田の中央公園は意外と楽しめるでしょ^^

是非またいらしてくださいね!
お子様も大歓迎でござますよ~v
Posted by そのじそのじ at 2011年07月28日 22:51
>そのじさま コメントありがとうございます

ご挨拶もせず失礼してしまいました。
本当に申し訳ありません。
TOBIさまに、昨年よりずっと薦められていて
『行かなくっちゃ、行かなくっちゃ~☆』と思っていました(笑)

午前の部閉店時刻も過ぎ、お客も私たち家族だけになってしまい。。。
厨房でせっせとお片づけが始まっていたので
そそくさと帰ってきてしまいましたf(^-^;
ごめんなさい。またお邪魔させていただきますね~♪

島田中央公園もまた行きたいです(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタ at 2011年07月29日 10:20
※ひかり☆ユッタさん※
あ!島田に来たのですね(^^)中央公園はどうでしたか?
しかも・・・・
蕎ノ字さんに行って・・・いいなぁ~(^。^)
金太郎さんが着ているシャツは「帯シャツ」だよ!
ユッタさんも作ります?
Posted by TOBIYANTOBIYAN at 2011年07月29日 19:05
子供用のアスレチック広場って、
大人は重いから使っちゃいけなかったりしますよね。
見ててウキウキしちゃうから 遊べないのがもどかしい(> <。)

1号ちゃんが落ちちゃった所に3号ちゃんが登れるなんて
時間が経っているのを感じますね(〃▽〃)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2011年07月29日 20:25
>TOBIYANさま いつもありがとうございます

中央公園良かったですよ~!
めちゃめちゃ進化しててびっくりしました!

蕎ノ字さまもめちゃめちゃ良かった!
教えてくれて本当にありがとう~♪

「帯シャツ」気になってるんですよね。。。ずっと前から(※^-^)
特注!?だとお高い!?(笑)
内の大蔵省のお許しが出たら、ぜひつくってもらいたいなぁ~!!!
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年07月30日 11:13
>うなぴイヌさま いつもありがとうございます

あら!?
子供用アスレチックって、
大人は使っちゃいけなかったりします!?
あらら~!?
ワタクシ全く知らずに!?ガンガン使ってましたぁf(^0^;

下の子、また女の子は本当に成長が早いですよね。。。
もっとゆっくりでいいのにぃ~と心から思いますよぉ。
そして1号さんが3号ちゃんに抜かれてしまうのではないかとハラハラしています(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年07月30日 11:49
ユッタ殿もそのじ殿に行かれたか・・・爺やじゃよ。
(この頃、登場するの多くない?・笑)


そのじ殿のおなごのお子2人と金太郎殿のご子息3人のうち
2人をメオトにする計画・・・

姫の中で着々と進んでおるのじゃが・・・

もっ!もっ!もしかしたらもっと恐ろしいことを考えたぞよ!

そのじ殿のお子とユッタ殿のお子2人とも重婚!!!

重婚は日本という国では禁止されておるようじゃが、
宇宙規模では問題あるまい・・・

姫に助言いたすが・・・ユッタ殿、よいかのぉ?(爆)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年07月30日 15:00
>じゃすみんさま いつもありがとうございます

よいかのぉって、ダメに決まってるじゃん(笑)
↑↑↑自分の娘ちゃんのことになると急に真面目!?↑↑↑

人のお子さんの話ならおもしろい!?のにね~(爆)
ということで

>爺や殿
却下です。
金太郎さまのご子息が嫌だとか、蕎ノ字さまと親族になるのが嫌だとか
そういうことを言っているわけでは決してありませんよ~(笑)

しかし、地球上の~日本という国で育った私としましては、娘には・・・
こう・・・なんといいましょうか・・・
ワールドワイド!?スペースワイドというべきでしょうか?
SFチックな生活でなく、こう・・・普通のありきたりな生活を望むのでございますf(-.-;

その御助言はお心の内にしまっておいていただきたく思います。

きっと蕎ノ字さまも爺や殿の御助言、重婚などと聞けば、御反対なさるはず・・・
蕎ノ字さまと手を組み、例え宇宙生命体を入れられようと阻止しますよ(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年07月30日 15:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島田 中央公園
    コメント(8)