2012年01月10日

童心夢画 前田康成原画展

童心夢画 前田康成原画展弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

こちらの帰りに
ギャラリー濱村にて開催されていた

童心夢画 前田康成原画展
に行ってきました

「まんが日本昔ばなし」の「ごんぎつね」を手掛けた作家さんです。

すごかった!
龍の風神雷神は必見です!

って、会期は今日までです(爆)

しかし、本日なら前田先生ご本人在廊とのこと☆
ご興味がおありの方はぜひどうぞ~♪










一度訪れたことがあったのですが
オーナーさんにお会いするのは実は初めて

とっても感動したので
「写真を撮ってもいいですか?」と直接交渉!?

ふつうはダメなことは、もちろん知っていますよ~f(^-^;

するとなんと

快く、OK!

やった~☆
本当にありがとうございましたm(--)m

童心夢画 前田康成原画展

エガコウヤのロッソさんや山本容子さんの作品もありますよ(※^-^)/




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
日本平「超」動物園へ行ってきた♪
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 年末のご挨拶 (2024-12-31 14:49)
 2021年ありがとうございました (2021-12-31 16:17)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度 (2021-05-24 17:38)
 しずまえ職人の心意気 (2020-05-27 10:10)
 こんな時でも~こんな時だからこそ~ (2020-05-09 16:02)

Posted by ひかり☆ユッタ at 16:21│Comments(8)つぶやき
この記事へのコメント
あ~!
さっきいってきましたよー。ギャラリー濱村さん。
オーナーの方って、ギャラリーパンプキンさんの?
前田康成先生、ご在廊でラッキーにも
さらさらと道祖神を描かれているところを
拝見いたしました♪

龍の絵…なかったような?
売れてしまったんでしょうか~?
見たかったなー。
河童の童がウチの下の子ソックリに思えて
絵葉書を買ってしまいました(#^.^#)
Posted by かえるのりんりん at 2012年01月10日 18:13
あ、ギャラリーパンプキンさんは
県立美術館の近くにあります。
http://homepage2.nifty.com/-pumpkin-/index.html
Posted by かえるのりんりん at 2012年01月10日 18:15
>かえるのりんりんさま いつもありがとうございます

パンプキンさん?たぶん…そうです(笑)
前田先生にお会いできたんですね~羨ましい☆
お会いしたかったのですが、断念しました。

龍の絵…
かなりの大きさだったので
お気づきになられないことはないはず…
もうはずされてしまった後だったのかしら?
残念でした。

河童もかわいかったですね~♪
今度また見せてくださいな(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年01月11日 11:52
>かえるのりんりんさま

あ、ぱんぷきんさん情報もありがとうございました~(※^-^)/
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年01月11日 11:54
あ~素敵な絵を書く方ですね~☆

大人も子供も芸術を鑑賞するのは心豊かになって良いですね(*^^)v
これからも子どもさんにいっぱい見せてあげて下さいな^^
Posted by アルテアルテ at 2012年01月11日 14:42
>アルテYUUさま いつもありがとうございます

そうなんですよ~ほんわかしますよね~☆
お人柄があらわれているようです~って
先生にお会いしたことないですが(笑)

子どもたちにはできるだけ本物を見せたいと思っています
Posted by ひかり☆ユッタ at 2012年01月11日 15:10
『まんが日本昔話』世代の私としては 観ておきたかったぁ
(とくに龍の迫力のある絵)


残念(>_<)

でも また いつかチャンスがあったら
そのときは是非
チビ栗君と
Posted by 栗りん at 2012年01月12日 08:14
>栗りんさま いつもありがとうございます

『まんが日本昔話』いいですよね~
お話の中に、生き方や価値観
チビさんたちに伝えたいことがたくさん詰まっています♪

年末にやっていましたね~思わず見てしまいました(笑)

山梨って言ってたかな?
前田先生の美術館?もあるそうですよ~☆
ぜひ生で本物の龍の風神雷神を!!
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年01月12日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
童心夢画 前田康成原画展
    コメント(8)