2012年08月01日

新車くんと新人さん☆

新車くんと新人さん☆弊社ブログをご覧くださってありがとうございます
また、安倍川花火の折りにはたくさんのお客さまにご乗車いただき感謝感謝です。
いつもよりお待たせしてしまった、またお断りせざるを得なかった顧客さまにおかれましては、大変ご迷惑をおかけしました。
これに懲りず、今後とも変わらなぬご愛顧よろしくお願いいたします。

さて、今日は新車の話題です☆
古い車より新しい車の方が気持ちいい!?
クラッシックカーも好きな私は、この意見には賛同いたしかねますが・・・でも公共の乗り物となれば、古いより新しい方がいいですよね(※^-^)

前回から間も開いていませんが、あまり差し替えを伸ばしても、何年後かにはそのしわ寄せがくるため、清水の舞台から飛び降りた気になって!?2台!新車に差し替えてしまいました♪

新しい内にいっぱい乗ってやってくださいませ。
内1台はラッピングも完了し、本日より走り始めております☆
…とはいえ、何十台の内の2台ですからね~当たる確率は低いかも…f(^-^;


新しいといえば、弊社の新人乗務員さん、こちらもとってもいいんですよ・・・









前回、顧客様より「感激した!」とお言葉を頂戴したのも入社1年目の新人さんでしたが、
今回は彼よりも日が浅い新人さんお話。


公休日にたまたま私服で事務所を訪れた彼と少し話をする機会がありました。



「以前の仕事は、よくお客様に叱られました。
かなり酷いことも言われて・・・
直接、罵られるわけですから、正直凹みます。

でも、今の仕事は、お客様からお金を頂いていて
こっちが『ありがとう』って気持ちなのに
『本当ありがとうね』
『助かったよ、ありがとう』
って

逆に言われることがあるんですよね…

思うように稼げなくって、大変ですけど…

私、この仕事、好きです。」

彼は以前、営業を担当していた方
営業とはいっても施設の管理業務等で、
苦情処理が主だったらしいですf(^-^;



以前のようなお給料は払えませんが(爆)


この仕事が好き!って言ってもらえたこと、
私は本当に嬉しかったです。
お世辞半分でも(笑)


新旧スタッフみんなでさらに素晴らしい会社にしていけたらいいなぁ~
と改めて感じたユッタでした







同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2024安倍川花火大会に伴うお知らせ
リーダーミーティングを開催しました
働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪
運賃改定のお知らせ2023
安倍川花火大会に伴うお知らせ
ジャパンタクシー試乗&意見交換会をしました♪
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2024安倍川花火大会に伴うお知らせ (2024-07-13 17:31)
 リーダーミーティングを開催しました (2024-06-12 15:36)
 働きやすい職場認証制度3つ星を取得しました♪ (2024-05-03 15:49)
 運賃改定のお知らせ2023 (2023-09-18 15:22)
 安倍川花火大会に伴うお知らせ (2023-07-20 15:11)
 代表取締役社長交代のお知らせ (2023-06-29 14:36)

Posted by ひかり☆ユッタ at 17:19│Comments(12)お知らせ
この記事へのコメント
「この仕事がすき」
この言葉が働いている
どの人からも聞けるようになると
いいですね。
いい言葉を発掘したのはユッタさんですから
ユッタさんも素晴らしいと思います。
Posted by pino at 2012年08月01日 18:59
>pinoさま いつもありがとうございます

発掘・・・
この言葉にとてもとても考えさせられました。
自分から見つけにいかなくっちゃ…なんですよね…

なかなか出来の悪い生徒ですみません~と思いながらも
今でもpinoさまたちに育てていただいちゃってます。

素晴らしい仲間をもてた自分を誉めてあげたいですよ(笑)
どの人からも聞けるよう、努力します♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年08月02日 11:35
ええ話や!(笑)

もうひとつ!この新人さんの良いなって思うところは、
公休日にたまたま訪れてゆったさんとお話していったというところ。

何か用事があって会社に来たのかもしれないけど
休みの日に上司とそういう話をしていってくれる人って
本当に今の仕事が好きで、会社も好きなんだなって感じるよ。

彼のモチベーションをずっと保っていけるように・・・
他の仲間たちともうまく高めあえるといいね。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2012年08月02日 18:19
>この仕事が好きって言えるのは幸せな事ですね。

私も収入的にはまるで赤字ですが、
美術館の受付の仕事が大好きなんです。
他に出来る仕事がないって事もありますが…。

今日のブログのアクセス数が妙に多いのは
多分ユッタさんがFBに載せてくれたからだと思います。
ありがとうございました(^_^)
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年08月03日 06:35
>じゃすみんさま いつもありがとうございます

ええ話やろぉ!(笑)

言われてみれば確かに!
休みに事務所へ~なんて、なかなかないですよね。
自宅も近所にあるわけでもないですし。。。

姫さまにも気づかされたな~☆
本当にありがとうございます。

モチベーションを維持できる環境づくりは・・・今、大きな課題です。
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年08月03日 14:51
>ケイチャンさま いつもありがとうございます

言えること、言ってもらえること本当に幸せな事です♪

そんなことないです~☆
いいな~って思ったから、素直に『いいね!』って(笑)
ケイチャンさまの作品や言葉たち~本当に素敵です。
また『いいね』させていただきますね(※^-^)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年08月04日 15:42
お客様から反対に「ありがとう」と
言ってもらえることこそ
最高に幸せですよね!
物、サービスとともに
満足感もお客様に
買っていただくことが出来たのだから・・・。
大変勉強になりました。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年08月06日 18:38
>ほおのきさま いつもありがとうございます

本当に幸せだと思います(※^-^)
また、彼がお客様から「ありがとう」と
言っていただけるサービスをしてくれていることにも
幸せを感じました~☆
新しい良いスタッフに恵まれ、私は幸せ者です♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年08月08日 13:28
ユッタさん、こんにちは。私もこの、タクシーの仕事始めて2年経ちますが、大好きですよ)^o^( 私も、営業マンでした。
住宅会社の。下請けの、住宅設備の会社にいた時もありましたが、
いずれにしても、大変な仕事でした。確かに、お客様の喜んでくれる顔は見れたけど、最初は断られることから始まり、ののしられ、上司からもたくさん叱られf^_^;) 理不尽なことが山ほどf^_^;)
でも、この仕事は、断りから始まらないし、逆に、お願いされて、感謝されて(^∇^)たまに理不尽なお客様もおりますが、営業マンほどでは
ありません。今は、いままで培ってきたことの集大成の仕事だと思ってやっていまして、毎日が幸せですよ(⌒▽⌒) 社会的地位はまだまだ低いかもしれないですが、いずれ、タクシーの運転手さんって
すごい仕事だよね(⌒▽⌒) って言われることを夢みて頑張っていきたいです。電車の運転手さん並みのステイタスになれば いいなぁ♪( ´▽`)
Posted by きみちゃん at 2012年08月08日 18:17
>きみちゃんさま いつもありがとうございます

きみちゃんさまもですか~☆
「今の仕事が大好き」「毎日が幸せ」
いやぁ、本当に富士の会社はどうなっているのでしょう?
なんとも羨まし過ぎます(^-^)

ステイタスなんて誰かが勝手に決めたもの~☆
(なぁんて、過去の同業者さまたちの功績でもあるわけですが…爆)
これからのきみちゃんさまたちが、小生たちが、
自分たちで変えていってしまいましょぉ♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年08月09日 10:46
あっ、わたしも、以前から、どんな方なのか、ユッタさんに会いに行きたいと思ってました。

でも、忙しいですよね??
Posted by きみちゃん at 2012年08月09日 23:57
>きみちゃんさま いつもありがとうございます

お会いしたらがっかりするかもしれませんよ(笑)

日曜日にお休みをいただいているため、
それ以外の曜日の午後でしたら大丈夫かな~☆
研修会や会議が入らなければ(^-^)
事前にオーナーメール等でお知らせていただければ時間をつくりますよ♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年08月11日 16:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新車くんと新人さん☆
    コメント(12)