2012年10月30日

凄いメンバーが集まったものだ!

凄いメンバーが集まったものだ!弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

静岡の秋!といえば、もうこれっ!と言っていい程定着したのではないでしょうか?
大道芸ワールドカップin静岡

今年でもう21回目になります。昨年度の記事はこちら→
世界16ヶ国から集まった魅力あるパフォーマーの中から世界一を決めてしまおうというこの大会!
昨年度のチャンピオンもゲスト出演!静岡の街中どこを歩いても、魅力あるパフォーマンスに出逢えること間違いなしです!

昨夜、駿府城公園の中を歩くとステージ等既に完成して来ていて、とっても雰囲気が出ていました。

ぜひ、この機会に静岡へ遊びにきてください。





同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事画像
静岡市の未来交通を考える
用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017
静岡ゴールデンウィークイベント2017
家康公400年祭オープニングセレモニー
大道芸ワールドカップin静岡2014
未来の遊園地へ行ってきた
同じカテゴリー(イベント@静岡)の記事
 静岡市の未来交通を考える (2019-10-15 17:23)
 用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017 (2017-04-27 17:17)
 静岡ゴールデンウィークイベント2017 (2017-04-22 11:27)
 家康公400年祭オープニングセレモニー (2015-01-17 11:17)
 大道芸ワールドカップin静岡2014 (2014-11-03 15:13)
 未来の遊園地へ行ってきた (2014-09-11 17:23)

Posted by ひかり☆ユッタ at 14:41│Comments(4)イベント@静岡
この記事へのコメント
こんにちは。4日に大道芸ワールドカップに、友人と行く予定です。
ちなみに、初めて行きます( ̄▽ ̄) 電車で行くのですが、
どんな見方をしていいのか、、、わかりませ〜ん@(・●・)@
夕方から行きますが、どんな風に楽しめばいいのですか??
Posted by きみちゃんきみちゃん at 2012年10月31日 17:39
>きみちゃんさま いつもありがとうございます

初めて!いいですね~♪

楽しみ方は人それぞれ~(※^-^)
街中を歩いても良し、駿府城公園内を散策するも良し☆
色んなジャンルの大道芸を見ることができるのも静岡の魅力です!

ただ、あまりに有名になりすぎて、パフォーマーさんの周りには物凄い人垣が…
4日の日曜なんて、きっと人出が凄いですよ…
とりあえず、雰囲気だけ味わってみるのはどうでしょう?(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年11月01日 11:09
こんにちは。結局、行けませんでした(⌒-⌒; )
残念です。友人が、当直明けだったのて、行くのは取りやめ
にして、地元で呑んで、終わりました(⌒-⌒; )
一人でいくのは、気が引けますが、来年こそは、いきたいな〜( ̄▽ ̄)
Posted by きみちゃん at 2012年11月05日 12:30
きみちゃんさま そうでしたか。
でも、楽しみが来年に伸びたということで、良しとしましょう♪
来年が今から楽しみですね(笑)
地元で良い語らいができたのではないでしょうか☆
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年11月05日 16:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凄いメンバーが集まったものだ!
    コメント(4)